ステーショナリー・文房具 人気記事ランキング(5ページ目)
2025年04月18日 ステーショナリー・文房具内でアクセスの多かった記事をご紹介します。
41位書き味も独特な筆文字が書けるボールペン
ちょっと改まった時に使う筆ペン。ただ、通常のものはやはり書道の上手い下手がどうしても出てしまう。そんな中発売されたこの「筆ボール」はボールペンタイプなので、気軽に使うことができます。ボールペンなのに、筆文字が書けるユニークなペンです。
ボールペンを愉しむガイド記事42位ロットリングの歴史とボールペン
ロットリングの歴史と、代表的なボールペンを紹介します。
ボールペンブランドの歴史とフラッグシップモデルガイド記事43位大人気!ハイタイド「hum」の新作レポート
ハイタイドの「hum」の新作が発表されました。「hum」ブランドコンセプトは、アイデアを考える時に思わず鼻歌を口ずさんでしまうというアイテム。今回の新作も、まさにそんな楽しさに溢れています。
ステーショナリー関連情報ガイド記事44位「ラミー ダイアログ3 ブラック」最速レビュー!
毎回デザイナーを替えながらも、ラミーの哲学をしっかりと盛り込んでいる「ダイアログ」シリーズ。今回はその最新モデル「ダイアログ3」ブラックタイプの使い心地インプレッションをお届けします。
長く使いたい万年筆ガイド記事45位Paperback スタイルのノート
職人による手作り製本の美篶堂から海外の香りがするノートブックが新たに登場。これまでの印象を覆す、柔らかい印象ですが、紙を知り尽くした3社のこだわりが込められています。
ノート・手帳・スケジュール帳にこだわるガイド記事46位2つの月間予定をめくり分ける「ダブルスケジュール」
2種類のマンスリーを分けてパラパラとめくれるユニークなダイアリー。見せたくない片方のマンスリーページを隠しながらめくることができ、これはなかなか便利だ。
ノート・手帳・スケジュール帳にこだわるガイド記事47位一筆のつもりが長くなってもOKなフレキシブル便箋
蛇腹状につながった便箋。折り目にはミシン目が入っているので、自分の好きなところで切ることができます。一筆箋としても、また長文にも対応したフレキシブルな便箋です。
ステーショナリー関連情報ガイド記事48位財布に入る実用的な手帳 カードサイズダイアリー
財布のカードポケットに入ってしまう程の超コンパクトサイズのダイアリー。小さくともダイアリーとしてしっかり使えます。
ガイド記事49位手帳のように外でも使えるポスト・イット(R) 製品
まるで手帳のようなカバーが付いたポスト・イット。お客さんとの商談中でも堂々とポスト・イットを取り出しメモできます。言わば、TPOを意識したポスト・イット。
ガイド記事50位ペンケースが本格ペントレイになる!
ペンケースを広げて四隅をパチンパチンととめていくと、本格的なペントレイになってしまう一石二鳥なアイテムです。大切なペンを運ぶ+並べるが快適に。
ガイド記事