キッチン 人気記事ランキング(4ページ目)
2025年05月16日 キッチン内でアクセスの多かった記事をご紹介します。
31位首都圏最大級のLIXILショールーム・8月17日オープン!
TOSTEM・INAX・新日軽・サンウエーブ・TOEXの5ブランドが経営統合したLIXILの東京ショールームがいよいよグランドオープン!
キッチンのトレンド・イベント情報ガイド記事黒田 秀雄32位システムキッチンの基礎知識!高い安いはココで変わる
新築やリフォームで多くの方が取り入れるシステムキッチン。各メーカーからは、豊富な商品バリエーションが揃っていますが、レイアウトやビルトイン機器などによって、価格も大きく異なるもの。ここではLIXILの商品を参考に、プランニングの際に知っておきたい価格差のポイントをまとめました。
ガイド記事33位キッチンで使う「お湯」は何℃が正解?シンクに「熱湯」はNG?最適温度で家事が楽になる3つの理由
キッチンで食器や鍋、フライパンを洗う際、給湯器のお湯の温度設定を何度にしていますか? 今回は、脂汚れが落ちやすく、排水管の汚れも防ぎやすいお湯の温度をご紹介しましょう。
ガイド記事34位さようなら!リビナ・ヤマギワ本館
開店以来27年間にわたって、日本のインテリア業界を牽引してきた秋葉原のリビナ・ヤマギワ本館が8月29日で閉店します。大変残念ですが、あまりにも様変わりしたアキバの街と、住宅産業界の低迷を避けることはできなかったようだ。
キッチンのトレンド・イベント情報ガイド記事黒田 秀雄35位家電収納、食器棚etc.キッチン周辺ユニットの選び方
システムキッチンのプランには、主な機能を組み込んだ「キッチン部分」と収納などを目的とした「周辺ユニット」で構成されたタイプが多くみられます。「周辺ユニット」には、さまざまな種類があり、選び方や組み合わせ方によって、キッチン作業のしやすさにも影響するもの。ここでは、メーカー商品の特徴やプランニングの注意点をまとめました。
キッチン収納ガイド記事36位キッチン換気扇(レンジフード)の種類と特徴&選び方
キッチンに欠かせない機器である換気扇(レンジフード)。機能やデザインなど、さまざまなタイプがありますし、機能性を高め、汚れにくく掃除のしやすいタイプも多くみられます。ここでは、換気扇の種類や特徴、デザインなど、選ぶ前に知っておきたい基礎知識をまとめました。
ビルトイン機器・選び方ガイド記事37位間違いだらけのキッチン選び
キッチンに関する間違いを解き明かし、キッチンを選ぶのに役立つお話を連載します。その1回目は「システムキッチンって何?」
キッチン選びの基礎知識ガイド記事黒田 秀雄38位イタリアEuromobil東京ショールーム
ユーロモビル東京のショールームが、代官山にオープンしました。イタリアモダーンキッチンの神髄をご覧ください。
輸入システムキッチンガイド記事黒田 秀雄39位TOSTEM「ヴィートワン」新登場
トステムからシンプルで明快なシステムキッチン「ヴィートワン」が新登場!2550幅のI型キッチンがガスでもIHでも80万円です。
国産システムキッチンガイド記事黒田 秀雄40位リンナイからシステムクッカー新登場!
ガス機器メーカー「リンナイ」から、スタイリッシュなシステムクッカーが新登場!ライフスタイルに合わせてガスとIHの2つの熱源の並列配置で、調理のレパートリが大幅に増えます。
ビルトイン機器・選び方ガイド記事黒田 秀雄