キッチン
ビルトイン機器・選び方
ビルトインコンロからレンジフード、ビルトインオーブンレンジ、食器洗い機など、快適な調理に欠かせないビルトイン機器とその選び方を紹介。
記事一覧
-
今やあたりまえ!ビルトイン食器洗浄機を選ぶポイント
ビルトイン食器洗浄機にすると、キッチンがスッキリきれいに納まります最近ではシステム/オーダーに限らず、多くのキッチンでビルトインタイプの食器洗浄機が採用されています。そんな中、2016年11月にはドイツの老舗メーカーBOSCHが25年ぶりに日本市場に再上陸し、ドイツ勢のMiele、GAGGEN...続きを読む
-
ビルトインガスコンロの特徴と傾向&選び方
新築やリフォームで用いられる加熱機器は、ガスコンロもしくはIH新築やリフォームの際に、こだわる方も多いのがキッチンプラン。レイアウトや扉デザインなどはもちろん、調理のしやすさを左右する加熱機器も重要なアイテムのひとつでしょう。一般的な住宅の主な加熱機器は、ガスコンロとIHクッキングヒーターです...続きを読む
-
フライパンは食洗機で洗える? 食洗機で洗えないものと注意点
食器洗い機(食洗機)選びのポイント食洗機で洗えないものと注意点家庭用食器洗い機(DW)は新築住宅やキッチンリフォームの必需品のひとつで、国産、輸入品などいくつものメーカーから選択することが重要な作業ですが、何処の商品を選ぶときでも必ず守っていただきたいのが「実際に運転して洗い上がりから乾燥具合...続きを読む
-
IHクッキングヒーターの種類と特徴&選び方のコツ
新築やリフォームで取り入れられるのは、ガスコンロもしくはIHキッチンをプランニングする際に、早めに決定しておきたいアイテムのひとつが加熱機器。キッチン設備の中でも、日々の調理のしやすさを左右し、住まい全体のエネルギープランにも影響する重要な設備機器です。一般的な住宅の主な加熱機器は、ガスコンロ...続きを読む
-
浄水機能付き水栓(一体型・ビルトイン)の種類と特徴
浄水機能を持つキッチン水栓も充実してきたキッチンプランを検討する際に、水栓金具の機能やデザインは重要なポイント。最近では、浄水機能を持つ水栓金具を設置するケースもみられます。システムキッチンのオプション仕様などにもラインアップされていますし、分譲マンションでも設置されているケースもみられます。...続きを読む
-
面倒なファン掃除が10年不要の換気扇/2015.12新商品
【新商品】パナソニック エコソリューションズ 「ほっとくリーンフード」全自動おそうじファン付「レンジフード」を搭載したキッチンキッチンまわりのお手入れの中で、厄介に感じる方が多いのが換気扇でしょう。最近では、各メーカーの換気扇やレンジフードにも、掃除を楽にするさまざまな工夫がみられ、使い勝手は...続きを読む
-
キッチンと調和する食洗機/2015.12新商品
【新商品】パナソニック エコソリューションズビルトイン食器洗い乾燥機 Kシリーズ(フルインテグレートタイプ)前面にある排気口を無くしたすっきりデザイン新築やリフォームで多くの方が取り入れる食器洗い乾燥機。システムキッチンのフロアキャビネットにビルトインされるプランが多くみられ、各メーカーの商品...続きを読む
-
イタリア・ベルタゾーニ社のガスオーブン
ガスオーブンを日本のキッチンにイタリア・ベルタゾーニのガスオーブン新登場6年前の規制でセンサー付きガスコンロ以外の生産販売が禁止されて以来、外国産のガスレンジの輸入が業務用のハイカロリータイプをのぞいて全面撤退してしまいました。その影響もあってガスオーブンの輸入販売もおこなわれなくなり、日本の...続きを読む
-
ドイツAEG社のショールームが移転新設オープン!
ドイツAEG社のショールームが移転新設オープン今まで,芝浦の倉庫街にあったエレクトロラックス・ジャパンの本社オフィスとショールームが、9月20日から芝大門駅近くにある軍艦ビルとも呼ばれている巨大なオフィスビルA館の6階に新築オープンした。芝パークビル手前がA館・奥が芝大門方面?芝パークビルA館...続きを読む
-
VIKINGセンサー付きガスクックトップ新発売!
輸入ガスクックトップ初の快挙!VIKING社センサー付き4口ガスクックトップDGSU100Si 新発売!天ぷら火災をはじめとするガスコンロが原因となる火災を防止する目的で、2008年から施行された安全センサー付きガスコンロの法規制とは、家庭用ガス調理機器のガス消費量の総和が14kW(ガスオーブ...続きを読む