学習・受験
高校受験 新着記事一覧(8ページ目)
1日10分!勉強習慣は「やる気」と「やり方」でつくる
「うちの子、やる気が出ないみたい」……。このように勉強は「やる気が大切」「やる気にさせなければ」と思っている方が多いと思います。確かに、子どもが自分で進んで勉強するようになるためには、「やる気が大切」です。一方で「やり方が大切」という意見もあります。実は、どちらも必要なのです。やる気が出る、正しい勉強のやり方をお伝えします。
ガイド記事5分でわかる!2018年度首都圏高校入試の最新トレンド
2018年(平成30年)は、東京の高校入試に大きな動きがありました。「私立高校の授業料無償化」「大学入学共通テスト」「都立高校の入試問題グループ作成一部廃止、独自作成復活」の影響などの最新トレンドを総括し、2018年度(平成30年度)の入試に向けた注意点もあわせてお伝えします。
ガイド記事都立高校の進学指導重点校、合格に必要なこと
近年、都立高校の人気が高まっています。特に進学指導重点校に指定されている7校は毎年激戦です。人気の都立高校入試で合格を勝ち取るために必要なことをお伝えします。
高校受験の基本情報・勉強法ガイド記事塾に通い始めるのに最適な時期はいつ?
子どもを塾に通わせるタイミングは、早ければ早いに越したことはありません。しかし、あまり教育費の負担を増やしたくないのもご家庭の本音だと思います。今回は、塾通いのタイミングとして3月がおすすめな3つの理由を紹介します。
高校受験の基本情報・勉強法ガイド記事個別指導塾のメリット・デメリットと賢い選び方
学校の授業についていけない……。かといって、集団式の学習塾も学校と一緒だから行く意味があまりなさそう……。そこで脚光を浴びているのが個別指導塾です。今回は、ずばり!塾経営者だからわかる失敗しない個別指導塾の選び方とメリット・デメリットをお伝えします。
ガイド記事受験直前!親の関わり方とサポートのコツ
受験直前期に大事なことは、子どもとのコミュニケーションと、実用的なサポートです。親は子どもの受験スケジュール管理や情報収集サポートをすることで、 子どもが勉強に専念できるようにしてあげましょう。
高校受験の基本情報・勉強法ガイド記事入試直前!合格の可能性を高めるために取るべき戦略
入試までの残りわずかな期間は方向性を決め、分野と単元を絞って勉強する必要があります。
高校受験の基本情報・勉強法ガイド記事都立高校の「独自問題」入試の特徴とは?
都立高校には2種類の入試問題があります。「共通問題」という教育委員会が作成する一般的な入試問題と、「独自問題」というハイレベルの学校群が作成する難度の高い入試問題です。それでは、独自問題の難度の高さとはどんな点にあるのでしょうか。
高校受験の志望校の選び方ガイド記事子ども部屋の大掃除…親子で取り組み学習効果倍増!
「忘れものが多い」「ケアレスミスがなくならない」「いつもぼーっとしている」……、など「うちの子は大丈夫かな」と思ったことはありませんか?子どもが簡単なミスを続けるのは自分の部屋の片付けがしっかりできないから。親子で一緒に大掃除に取り組み、「しっかりとした片付け=”かたつけ”」をする方法をご紹介します。
高校受験に向けた親の心得ガイド記事中学3年生の三者面談!高校受験を控えての注意点は?
学校の三者面談は「先生の話を聞きに行く場」ではなく、「こちらの考えを理解していただく場」です。三者面談の当日を迎える前に知っておきたいことをお伝えします。
高校受験に向けた親の心得ガイド記事