学習・受験
高校受験 新着記事一覧(7ページ目)
高校受験の内申書・内申点対策 ポイントは部活と資格!
高校受験において、学力検査と同じぐらい重要なのが内申書(内申点)です。実は、内申点を上げるためには定期テストの点数を上げるだけでは不十分です。資格など何が評価されるかを知ることが高校受験の内申対策の第一歩。内申点アップ対策に必要なことです。
推薦入試・内申書・通知表ガイド記事都立高校偏差値ランキング人気ベスト10(2018年度版入試)
2018年度/平成30年度入試の人気都立高校、偏差値ランキングベスト10を発表します。最難関の日比谷高校と西高校、国立高校のトップ3、入試に共通問題を用いる学校群の双璧・駒場高校、小山台高校は、毎年偏差値ランキング上位の常連です。
高校受験の学校情報ガイド記事都立高校の穴場?! 進学実績・面倒見良い・中堅クラスの狙い目高校
都立高校は改革が進み、特に日比谷高校や西高校をはじめとする進学指導重点校は大人気で、倍率も高く、独自入試の難しさもあって、非常に狭き門となっています。そこで、中3になってからでも本気でがんばれば手が届く、進学指導重点校以外で「比較的入りやすいが面倒見がよく、進学実績も高い穴場?!な」人気のおすすめ都立高校を5校紹介します。
高校受験の志望校の選び方ガイド記事都立高校 人気ランキング倍率TOP10(2018年度入試 )
都立高校の倍率は、私立高校の人気復調により、近年少し落ち着き気味です。しかし、今回人気ランキングに入っている高校の倍率は約2倍。1校しか受けられない都立高校の一般入試においては依然として高い倍率といえます。2018年度入試における人気の都立高校、倍率ランキングベスト10を発表します(男女の倍率のうち、高い方の実質倍率を基準に比較しています)。
高校受験の学校情報ガイド記事ゲームを受験生の敵にしないための3つの条件 使い方次第で脳トレ?!
受験生にとって最大の誘惑がゲームです。ところが、オックスフォード大学の研究で、ゲームが子どもに良いという衝撃の結果が報告されました。一方、文部科学省の調査では、ゲームをする時間が長いほど成績が下がるという結果が出ています。ゲームを受験生の敵にしないための条件とは。
高校受験に向けた親の心得ガイド記事今、高大連携の私立付属高校がオススメな3つの理由
私立高校は、授業料が高くて「高嶺の花」と思われていました。しかし、今、私立の大学付属(系列)高校がアツイのです!高大連携のメリットや、系列大学へのAO・推薦入試、私立高校の授業料減免制度の観点から、その理由を解説します。
高校受験のトレンド・関連記事ガイド記事中2で成績を上げるコツ…アンケート結果と英数対策法
思春期、第二反抗期をむかえ、大人社会を否定的に見たり、自分独自の世界観に浸ったりする精神状態を表現する「中2病」という言葉があります。でも、中2は受験に向けて、勉強面でも非常に重要な時期。この時期を乗り切るために知っておきたいことをアンケートをもとに紹介します。
ガイド記事通信制高校とは?その仕組みと進学者が急増するワケ
近年、通信制高校への進学者が急増しています。その理由と、通信制高校とはどのようなものか、メリット・デメリット、向いている生徒についてお伝えします。
ガイド記事定期テストで高得点を狙うための勉強法
定期試験の点数は成績が決まるうえでの大きな要素。定期テストで高得点を取るための具体的な方法をお伝えします。ポイントは試験勉強をはじめる前の準備と、何を使ってどのように勉強するかです。
推薦入試・内申書・通知表ガイド記事【都立併願】附属中・大のない私立高【偏差値55以上】
都立高校の併願先を考えるとき、附属中学・大学のない私立高校を希望される方が多くいます。中学からの進級組が存在せず全員が同じスタートで、将来の進路の自由度から附属大学もない方がいい、という考え方です。東京23区内の共学校で、偏差値55以上のコースを設置する私立高校について、特徴・偏差値をあわせて紹介します。
ガイド記事