国内旅行
北海道の観光・旅行 新着記事一覧(28ページ目)
函館市民の台所! 中島廉売
安くて旨いがなんでも揃う庶民の味方! 函館市内有数の店舗数を誇る賑やかな市場、「中島廉売」。12~18時までは歩行者天国になります。大通りには野菜売りのおばあちゃん露店も。お店と客の距離の近さが魅力。ぜひ会話を楽しんで買い物してみて下さい。
函館の観光スポット投稿記事北海道道南のご当地グルメ…甲田菓子店の岩シュー
甲田菓子店の岩シュー。賞味期限1時間!? 道南ではちょっと名の知れたシュークリームです。クッキー生地を乗せて焼いたパリッとしたシューのなかには新鮮なクリームがぎっしり。小ぶりですが、とても満足感があります。値段も1コ130円と手頃。
北海道のお土産投稿記事東京ドーム358個分! 北海道のナイタイ高原牧場
東京ドーム358個分と公共の牧場としては日本一の広さを誇る「ナイタイ高原牧場」。看板がある国道273号線から頂上(?)を目指して車を走らせても、緑、牛、牛、緑、緑、牛! とにかく広いです。シンボルのツリーハウス、牧場や十勝平野を一望できるレストハウスなども。
北海道の観光スポット投稿記事ライトアップも! 北海道の奇岩の町せたなの三本杉岩
北海道の日本海側、せたな町の海岸線は奇岩の多いことで知られています。函館から車で2時間半ほどかかりますが、夏場はドライブや海水浴でとても人気のスポットです。一番有名なのが「三本杉岩」。期間限定でライトアップされる夜の景色も幻想的でおすすめ。
北海道の観光スポット投稿記事自分だけの丼が作れる!釧路和商市場 勝手丼
釧路の市場の名物丼「勝手丼」。ご飯を持って、市場をグルリ。好きな海産物を好きなだけ買って乗せていく、自分だけのオンリーワン丼。活気ある市場のおばちゃんたちが、沢山声をかけてくれます。新鮮でオススメの魚介を上手く交渉しながら乗せていくと、おまけもしてくれるかも!?
帯広・釧路・根室のおすすめグルメ投稿記事中身は豚!? 函館名物のやきとり弁当
函館名物のやきとり弁当。やきとりなのに、肉は豚肉です。北海道では普通の事らしいです。味の種類は「たれ」「塩」「塩だれ」「うま辛」の中から選べます。やきとりの香ばしいかおりと濃いめの味付けでご飯も進みます。
函館のおすすめグルメ投稿記事口どけまろやかな函館ジェラート「MILKISSIMO」
五稜郭タワーの2階にある函館ジェラートのお店「MILKISSIMO」。函館の牛乳を使った、函館生まれのジェラート。ケースの中のジェラートは、色とりどりで豪華で、量は少なめだけれど、濃厚でくちどけまろやか。どのフレーバーも美味しく上品な味で、ハズレがありません。
函館のおすすめグルメ投稿記事道南の混浴秘湯! 水無海浜公園(函館)
公園といっても立派な「混浴」秘湯、「水無海浜公園」。海中から温泉が湧き出ていて、石で作った浴槽のなかでうまい具合に海水と混じり、温泉のでき上がり! 満潮干潮のタイミングを考えて行かないと冷たすぎた水がなかったりする、ワイルドな温泉なのです。
函館の観光スポット投稿記事運河の町をめぐる……北海道・小樽観光
札幌の北西約35キロメートルに位置する、北海道を代表する観光地・小樽。石造り倉庫群の並ぶ小樽運河は、異国情緒にあふれ、その他ガラスの町、寿司の町、石原裕次郎のふるさととしても知られています。小樽オルゴール堂など見所がたくさんあるので、ゆっくり散策を。
小樽の観光スポット投稿記事北海道・札幌の中心! 大通公園
「さっぽろ雪まつり」などのイベント会場としても有名な、北海道・札幌の大通公園。東西約1.5kmに長く伸びた大通公園には、花壇や噴水、世界的な彫刻や彫像、記念碑、遊水路などのほか、テレビ塔から街並みを見渡すこともできます。とても気持ちのいい公園です。
札幌の観光スポット投稿記事