学習・受験
中学受験 新着記事一覧(17ページ目)
東京都・中学受験動向
多摩地区を中心に相次ぐ新設校ラッシュ。早稲田大学高等学院が2010年に練馬で開校、中央大学附属中学校が小金井市に2010年に開校予定で、受験分布図に大きく影響してくるでしょう。
中学受験の志望校選び・学校情報ガイド記事愛光中学校
「愛光」の校名の由来は、愛(Amor)によって磨かれた徳性と光(Lumen)あふれる知性。国・数・英の3教科は定期テスト以外にもテストを実施。愛媛の松山にあり都会のような大手予備校や塾がないため、ダブルスクールに頼らないことを前提にした学習指導を行っているのが特徴です。
中学受験の志望校選び・学校情報ガイド記事土佐中学校
私立中学への進学率が16.1%と、意外に高い高知県。その高知を代表する土佐中学校は、「文武両道」「報恩感謝」を基本理念として、約90年の歴史を誇る共学校。2009年には新校舎が完成し、新たな歴史を築きつつあります。
中学受験の志望校選び・学校情報ガイド記事久留米大附設中学校
ジャーナリストの鳥越俊太郎氏やソフトバンク会長の孫正義氏など、有名人を多く輩出してきた久留米大学附設中学校。2010年の東京大学合格者数は24名で、合格実績も抜群。九州を代表する私立の男子校である久留米大附設中学校の紹介です。
中学受験の志望校選び・学校情報ガイド記事広島学院中学校
中国地方を代表する私立中学である広島学院中学校。「原爆で希望を失った広島の人々を教育の力で励ましたい」とイエズス会の3人の神父によって1956年に開校したのが始まりのキリスト系男子校の紹介。2010年の合格実績は、東京大学21名、大阪大学20名、広島大学16名など。
中学受験の志望校選び・学校情報ガイド記事ラ・サール中学校
「フランシスコ・ザビエル来日400周年、鹿児島に男子のカトリックの学校を」という呼びかけにラ・サール修道会が応え、1950年ラ・サール高等学校を設立したのが始まり。2010年の東京大学合格者数は36名と九州地方でトップの数字。
中学受験の志望校選び・学校情報ガイド記事昭和学院秀英中学校
近年着実に大学合格実績を伸ばしている昭和学院秀英中学校。部活も判断力や行動力、協調性をはぐくむ場として奨励され、中高とも運動部などが各種大会で好成績を収めている。
中学受験の志望校選び・学校情報ガイド記事西武学園文理中学校
1981年創立の西武学園文理高校に続き、1993年に開校した西武学園文理中学校。大学への現役合格を前提に、「2・3・1学習システム」として効率な学習システムを敷き、実績を上げている。
中学受験の志望校選び・学校情報ガイド記事開智中学校
「心豊かな創造型・発信型の国際的リーダーを育成する」ことを教育目標に、最難関大学への全員進学を目指す開智中学校。12年を3つのステージに分けて教育を行う4・4・4制を実施、将来の大学進学を見据えた先取り教育を行っている。
中学受験の志望校選び・学校情報ガイド記事立教新座中学校
大学まで併設された男子校の伝統校として高い人気を保つ立教新座中学校。近年では、生徒のニーズに応え他大学への進学指導にも力を入れており、高2より「他大学進学クラス」を1クラス設置している。
中学受験の志望校選び・学校情報ガイド記事