ドリンク・お酒
お茶 新着記事一覧(30ページ目)
好きなカップで紅茶を飲むしあわせ
はじめての紅茶第3回は器について。紅茶を飲むためのティーカップやマグにも気を使ってみるだけでおいしさアップです。
ティーグッズ/ポット・カップガイド記事ピュアウーロンで台湾茶の美味しさに触れる
新潟の台所、本町市場の一角にあるピュアウーロン。台湾の契約農家から美味しくて安全なお茶を仕入れ販売しています。
中国茶専門店ガイド記事平田 公一作って感動! 贅沢な紅茶ジャム
りんごの力を借りてつくるおいしい「紅茶ジャム」。天然素材だけからできる自然な味をお楽しみいただけます。
紅茶レシピガイド記事日本初上陸 SAMOVA (サモヴァ)
ハンブルクからやってきたお茶。紅茶に加える珍しいハーブ、さらにハーブと野菜やフルーツからできるお茶が2008年10月29日、伊勢丹新宿本店にて限定先行販売です。
おすすめ紅茶店ガイド記事日本茶を知るには日本茶カフェにいくといい
身近にありながら実は奥が深い日本茶。そんな日本茶を知るためには日本茶カフェに行くのが一番。そのための日本茶カフェ探索必携本をご紹介します。
中国茶関連情報ガイド記事平田 公一淀屋橋のJOLIでアジアンスイーツに舌鼓
大阪淀屋橋odonaの地下に出来たアジアンスイーツと点心のお店「JOLI(ジョリ)」。おいしい中国茶とともに、本場香港仕込みのアジアンスイーツに舌鼓を打ってみませんか?
中国茶館・茶藝館・カフェガイド記事平田 公一メニューにないアフタヌーンティー
【滋賀県大津市】メニューにはないけれど、アフタヌーンティーセットを注文すれば用意してもらえるロイヤルオークホテルのカフェをご紹介します。
アフタヌーンティーガイド記事はじめての紅茶
紅茶が好きになった、自分で紅茶を入れて飲んでみたいといった方には、まずティーバッグの紅茶がおすすめ。手早く、簡単に入れられるティーバッグで紅茶生活のスタートを。
紅茶葉の選び方・買い方ガイド記事京都の極上お茶処「好日居」へ
京都岡崎に一軒家の町家を改修したお茶処が出来ました。美味しい岩茶を楽しめる、大人の隠れ家「好日居」へ行ってみませんか。
中国茶館・茶藝館・カフェガイド記事平田 公一恵那栗を使ったお菓子 恵那川上屋
【岐阜県恵那市】秋の気配を感じるとともに、秋のスイーツの甘い誘惑に心を引かれませんか。「恵那栗」を使った、ティータイムにぴったりの栗のお菓子をご紹介します。
おすすめ紅茶店ガイド記事