ドリンク・お酒
お茶 新着記事一覧(24ページ目)
中国茶館 2号店
まだこんなに中国茶がはやる前、中国茶を飲みに行ったお店が池袋の中国茶館だったのです。
中国茶館・茶藝館・カフェガイド記事平田 公一24 Tage クリスマスまでの日替わりティー
紅茶や緑茶、ハーブが24種類詰まった「アドベントカレンダー」をご紹介します。毎日違うお茶でクリスマスまで楽しめそう。
ティーグッズ/ポット・カップガイド記事紅茶の品種 中国種・アッサム種
紅茶が作られる品種は大きくわけると中国種とアッサム種があります。その特徴をご紹介します。
紅茶関連情報ガイド記事烏龍茶MUGで秋の夜長を
秋の夜長、本を読みながら美味しいお茶も楽しみたい。そんなときにとても便利なのが、がぶ飲み可能なこの烏龍茶専用マグです。
茶器・茶道具ガイド記事平田 公一「べにひかり」と紅茶用品種
野菜茶業研究所一般公開レポート2回目として、日本における紅茶栽培と紅茶用品種についてご紹介します。
紅茶関連情報ガイド記事ネパールの紅茶 ヒマールティー
ネパールの東側、ダージリンと国境を接する地域でお茶が栽培されています。ダージリンのような自然環境のなかで作られる紅茶をご紹介します。
おすすめ紅茶店ガイド記事茶の化石
茶は植物としても古い歴史を持っています。また、古い時代の遺跡からも茶の化石や遺物が出土しています。そんな状況をレポートします。
中国茶の基礎知識ガイド記事平田 公一碧螺春
中国を代表する江蘇省の緑茶「碧螺春」。どんなお茶か探ってみましょう。
おすすめの緑茶、黄茶、白茶ガイド記事平田 公一日本の黒茶-阿波番茶
日本の黒茶の三回目は、またまた四国の黒茶です。徳島特産の阿波番茶。まるで漬物のようなお茶の素性を探ってみました。
おすすめの黒茶、紅茶ガイド記事平田 公一ヨーロッパ生活雑貨店 ホーム&グリーン
【閉店】英国など世界から食器や雑貨を輸入しているプラザ貿易のアンテナショップ。品ぞろえが豊富なので、紅茶グッズが好きな方におすすめです。
おすすめ紅茶店ガイド記事