ファッション
浴衣・着付け 新着記事一覧 (2ページ目)
-
人と被らない浴衣の帯結びアレンジ5選&浴衣補正術【動画解説】
更新日:2017/08/22
浴衣は、一夏で何度か出番があって飽きてしまったり、帯結びが人と被ってしまったりなんてこともありますよね。今回は、ちょっと変わった浴衣帯の結び方5選と浴衣を綺麗に着こなせる補正術も動画でご紹介します。簡単に出来るものも多いので、気分によってアレンジしてみてはいかが?
-
「白地の大柄浴衣」が2017年のブーム。その理由は?
更新日:2017/07/31
2017年は「白地大柄浴衣」がブーム! 今回はその魅力を大解剖。創業天保13年から続く、浴衣・江戸小紋・風呂敷・手拭(手ぬぐい)を作り続ける「竺仙」の新作反物の例から、人気の秘密を探ってみました。
-
基本の文庫結びが2変化!半幅帯の結び方アレンジ術
更新日:2017/07/25
浴衣の帯の結び方はいろいろ。どんな帯結びにしようか迷いますよね。セルフでできる簡単さなのに、基本の結び方を少しアレンジするだけで、表情の違う2つの帯結びが作れるやり方を写真つきプロセスでしっかりご紹介します。
-
浴衣半幅帯の前姿8選 花火大会におすすめのアレンジ
更新日:2017/07/25
せっかく浴衣を着るのなら、前姿にもこだわりたい! そんな方は必見の半幅帯を結んだ時の前姿アレンジバリエです。帯を1本で、いろいろなニュアンスを出せますよ。
-
雪花絞りとは。CMで人気だけど昔はおしめの柄だった?
更新日:2017/07/24
2017年は特に大柄の浴衣に注目が集まっています。中でも、「雪花絞り」という技法を使った浴衣が人気です。大胆な色遣いとインパクトのある柄により、CMの衣装としても人気を博し、今までとは一味違った浴衣を求める人たちの間で話題になっています。そんな「雪花絞り」について紹介します。
-
パーソナルカラーで選ぶ、2017年新作浴衣8選
更新日:2017/07/16
浴衣選びのポイントは、なんといっても色柄。洋服にはない伝統的な色柄、カラーコーディネートを楽しみたいものです。今回はパーソナルカラーの4つの基本タイプ別におすすめの浴衣をご紹介します。
-
簡単!浴衣の着付け方&可愛い帯アレンジの結び方を動画で解説
更新日:2017/07/14
今年こそ、一人で浴衣を着られるようになりませんか? 着崩れしにくく、上品で華やか、一目置かれる、浴衣の着方のコツをご紹介します。また、ひと工夫で可愛くなる浴衣帯のアレンジ方法や、お直しテクニックも合わせてチェックしてみてください。
-
浴衣の選び方。体型、肌の色別おすすめの柄や帯
更新日:2017/07/06
浴衣の選び方も千差万別。今回は体型別肌の色別に似合う柄や、帯についてお伝えしています。
-
これで完璧! 卒業式に女袴を着付けするなら知っておきたいこと
更新日:2017/03/14
セルフで着付けするなら準備すべき小物、ヘアメイクや着付けの所要時間、サロンでの料金、着崩れのレスキューテク、雨天の準備、ヘアやネイルのカタログまで……ハレの日に困ったり迷ったりしないために、事前にチェックしておきたい項目をまとめました。
-
袴の人気ブランドは? 卒業式に着たいおすすめの袴をご紹介
更新日:2017/01/01
卒業式の袴は好きなものをたくさん詰め込みたいもの。卒業式にぴったりの可愛い袴として、最近さまざまなものが登場しています。タレントやモデルなどの有名人がプロデュースしたものから洋服ブランド、個性的なファッションの女性誌発の振り袖コーデまで、気になる袴を集めました。