スポーツ・レジャー
スキューバダイビング 新着記事一覧(2ページ目)
海の危険生物と対処法!クラゲやウミヘビの毒等、死に至ることも?
思いっきり海を楽しみたいところですが、気をつけたいのが海の危険生物との接し方。私たちの身近な日本の海にも、クラゲをはじめ毒などの危険性を持った生物がいます。その特徴や、いざというときの対処法をしっかりと理解して、安全に海を楽しみましょう。
スキューバダイビングのトラブル対処法ガイド記事オープンウォーターダイバーが潜れる最大水深はどれくらい?
ダイビングに関する話題でよくあるのが「どのくらい深く潜れるの?」という質問。一般的に楽しめるスクーバダイビングでどのくらいの深さまで潜れるのかオープンウォーターダイバーが潜れる最大水深はどれくらいなのか、詳しく解説します。
スキューバダイビングとはガイド記事ダイビング器材の準備(セッティング)のコツ
ダイビングを楽しむには、まずは器材を準備(一般的に「セッティング」と呼ばれます)する必要があります。ダイビング器材を適切に準備し、体にしっかりとフィットさせることが大切。今回は、レギュレーターとBCDをタンクに取りつける手順とコツを紹介します。
ダイビングスキル上達のコツガイド記事スキューバダイビングでできる海の環境保全活動
美しい海の環境を楽しむスキューバダイビング。ただ楽しむだけでなく、その環境を守ろうとする活動も、各地で積極的に行なわれています。スキューバダイビングを通してできる環境保全活動には様々なものがありますが、中でも代表的な2つの活動を紹介します。
スキューバダイビングとはガイド記事スキューバダイビングで気を付ける「春濁り」の注意点
春はお出かけには絶好の気候。冬の間ダイビングから遠ざかっていた人も「そろそろ海へ」と考える時期ですが、この時期のダイビングで注意したいのが「春濁り」。釣り人の間では「春の濁り潮」などと呼ばれるこの現象、なぜ起こるのでしょうか?
スキューバダイビングとはガイド記事ダイビングでの、水温に適したウェットスーツの選び方!
ダイビングを楽しむうえで絶対に欠かせないのが、体を保温・保護する「ウェットスーツ」。水温に合わせ、どんなウェットスーツを選ぶかで、水中での快適度は変わってきます。3mm、5mmなど、ポイントをしっかり押さえて、自分にぴったりのウェットスーツを選びましょう!
ダイビングアイテムの選び方ガイド記事スキューバダイビングに使うフィンの正しい選び方
ダイビングやスノーケリングで水中を自由に泳ぎ回るための重要なポイントとなる器材が「フィン(足ヒレ)」。どんなフィンを選び、どのように使うかによって、快適度は大きく変わってきます。自分にぴったりのフィンを選びましょう!
ガイド記事スキューバダイビングの基本「中性浮力」とは?
ダイビングを快適に、なおかつ安全に楽しむためにマスターしておきたいのが「中性浮力」。水中で浮きも沈みもしない状態で、魚のように水中をフワフワと漂うのは最高の気持ちよさ。どうすれば中性浮力をうまくとることができるのか、そのコツを紹介します。
ガイド記事ダイビングで使う道具について……快適にダイビングを楽しむ!
ダイビングで使う道具は、「ダイビング器材」や「ダイビングギア」と呼ばれています。海の世界を楽しむ上で、ダイビング器材はなくてはならないもの。いろいろな器材を上手に使うこなすことで、快適にダイビングを楽しむことができます。
ダイビングアイテムの選び方ガイド記事タバコは止めるべき?ダイビングについての体の疑問~船酔い、飲酒等
ダイビングを始める人の中では体力に自信がなかったり、持病があったりで、不安を感じている人もいるようです。また、生理や妊娠といった女性特有の問題も。タバコは止めるべきなのかも含め、ダイビングを始める際に感じがちな「体の疑問・不安」についてお答えます。
知っておきたいダイビングのマナーガイド記事