海外旅行
ヨーロッパ 新着記事一覧(39ページ目)
スーパーで買うノルウェーのお土産
北欧ノルウェーのスーパーマーケットでは、お手頃な価格で、おいしくて、かわいいおみやげをたくさん発見することができます。旅行中にも活躍し、日本にも贈り物として持ち帰ることができる、人気商品を厳選してみました。おみやげ探しは海外旅行の楽しみのひとつ。買い物カゴを片手に、地元民の生活の場でギフト・ショッピングを楽しんでみましょう。
ノルウェーのお土産・ショッピングガイド記事ドイツの観光名所トップ100ランキング
ドイツ観光局が実施した「外国人観光客が選ぶドイツの観光名所」アンケートのトップ100最新版が発表されました。王道の観光地から日本のガイドブックには載らない穴場まで網羅されたランキングは必見です!
ドイツの観光・世界遺産ガイド記事アーランダ空港からストックホルム市街までのアクセス
スウェーデンの首都、ストックホルムの空の玄関口、アーランダ空港は、ストックホルムの北部に位置しています。アーランダ空港に無事に到着したら、いざ、ストックホルム市内へ!ここでは、空港からストックホルム市街へのアクセス方法を詳しくご紹介します。
ストックホルム基本情報ガイド記事ドイツでビール三昧の旅。おすすめルートはこれだ!
ドイツのビール醸造所をめぐり美味しいビールを飲み歩く旅「ビアライゼ」がいま大人気。今回はバイエルン地方にスポットを当て、秘境に佇むビールの聖地から、世界最大のビール博物館、ビオのクラフトビールまで、おすすめの醸造所やビアレストランをめぐるルートを紹介します。
ドイツのグルメ・ビール・レストランガイド記事世界最大!ギネス認定のビール博物館ってどんなとこ?
世界最大のビール博物館のギネス記録をもつドイツ・バイロイトの人気観光スポット「マイゼル&フレンズ醸造所」。ユニークな展示内容や100種類ものビールが飲めるレストランなど、まるでテーマパークのような体験ワールドの楽しみ方をご紹介します。
ドイツのグルメ・ビール・レストランガイド記事創業1050年!世界最古の修道院ビールに大興奮/ドイツ
ドイツでビールの醸造所をめぐりながら様々なビールを楽しむビール旅「ビアライゼ」が人気を集めています。そのなかでもビール好きの間では聖地といわれる「ヴェルテンブルク修道院醸造所」をご紹介。秘境に潜む世界最古の修道院ビールとはいかに?!
ドイツの観光・世界遺産ガイド記事これを飲まずに帰れない! フィンランドの有名ビール
フィンランド人がもっとも日常的に大量に飲んでいるアルコールといえば、ウォッカより断然ビール! 自宅やバーではもちろん、サウナのなかでもビールは欠かせません。国産ビールの銘柄も驚くほど多く、人によってかなり好みがわかれます。その数あるなかから、フィンランド旅行の間ににぜひ口にしたい代表銘柄3種をご紹介。さらに、フィンランドのビール飲み文化についてもレポートします。
フィンランドのグルメ・レストランガイド記事スイスの季節・気候・旅の服装
緯度は北海道よりも高く、一年を通して湿度が低く、一日の寒暖差があります。日本と同様に四季があり、月によって気温に違いがありますが、それ以上に注意したいのは標高差による気温の変化。今回は季節やエリア、ハイキングなどのシーンに分けて旅行に適した服装をご紹介します。
スイス基本情報ガイド記事ポーランドの多彩な魅力を巡るオプショナルツアー
2016年1月より、ポーランドと日本を結ぶ初めての定期直行便が就航となりました。成田~ワルシャワ間の直行便が週3便運行され、ポーランドは今、ヨーロッパで注目の人気急上昇中エリアです。2大都市のワルシャワとクラクフの観光ツアーはもちろん、地方都市やポーランドのグルメもご紹介します。
ガイド記事武部 光子夏旅におすすめ! フランスの美しい街めぐり
もうすぐ夏のシーズン到来。フランスは日本と同様に四季がはっきり分かれていますが、日照時間も長く、梅雨がないフランスの夏は、日本人にとって最高の旅行シーズンといえます。今回は、夏の時期にのみ楽しめるフランスの期間限定オプショナルツアーをご紹介します。
フランスのオプショナルツアーガイド記事武部 光子