料理レシピ
みんなの投稿レシピ 新着記事一覧 (3ページ目)
-
酢飯の作り方・コツ!家庭で出来る寿司屋さんのようなすし飯レシピ
更新日:2021/12/02
寿司屋さんのような酢飯の作り方・コツをご紹介します。どの家庭にもあるもので作れるすし飯レシピです。酢飯の味も色々な種類があります。好みの仕上がりで合わせ酢の分量を選んでください。炊くときと混ぜるときのポイントを説明いたします。
-
「キムチ」をさらに美味しくする絶品アレンジレシピ4選
更新日:2021/11/13
白いご飯のお供、キムチ。そのまま食べても十分美味しいですが、一手間加えるだけで、食卓の主役級の立派なおかずに大変身! 絶品辛旨料理が簡単に作れます。炒め物やスープなど、献立に役立てたい簡単キムチアレンジレシピを4種類ご紹介します。
-
どう使ったらいいか悩む「ナンプラー」を消費するレシピ4選
更新日:2021/10/26
ナンプラーはタイ料理などによく使う調味料。ですが、他の料理での使いどころがわからず、気づくと冷蔵庫の中に余らせてしまう……なんてことも。実は、ナンプラーを使えるレシピはたくさん! 今回はナンプラーを消費する料理4選をお届けします。
-
コンビニ食材活用おかずレシピ17選! 困ったときのあと1品に◎
更新日:2021/10/24
今夜の献立に「あと1品」が足りないときは、コンビニで買える食材を活用してみてはいかがでしょうか? 少し手を加えるだけで、立派なおかずに変身します。缶詰・納豆・チーズ・魚肉ソーセージ・おそうざいの5つをアレンジしたレシピをご紹介します。
-
心も体も温まる! ほっこりホワイトソースの作り方・アレンジレシピ
更新日:2021/10/24
寒い冬の夜には心も体も温かくなるホワイトソースを使ったレシピがおすすめです。電子レンジで手作りすることもできるので、失敗なしで手軽にクリーミーな味が楽しめます。ほっこり熱々のグラタンやラザニアなど人気のレシピをご紹介します!
-
カツオのたたきの切り方、握りの作り方レシピ
更新日:2021/10/19
秋のカツオは、春のカツオと比べると皮目に脂がのっています。皮目をカリッと炙って薬味をつけ、皮と身を一緒に味わうのが土佐のカツオのたたきです。カツオのたたきの切り方、握りの作り方を解説します。自宅でも簡単に作れる方法です。
-
簡単カレーレシピ! 時短レシピからビリヤニ風まで絶品4選
更新日:2021/10/14
簡単カレーレシピをご紹介いたします。たった15分でできる時短カレー、本格スパイスカレー、お子様でも食べやすいまろやかカレー、炊飯器で作るビリヤニ風のカレーなど、個性豊かな絶品カレーレシピをご紹介します。お好みの味を探して、ぜひご家庭で挑戦してみてくださいね!
-
味噌の賞味期限はいつまで? 開封後半年や1年経つ味噌の風味の変化、適切な保存方法など解説
更新日:2021/10/11
【監修:管理栄養士 一政 晶子】長持ちするイメージのある味噌ですが、賞味期限が切れても安全に食べることができるのでしょうか。賞味期限や消費期限の基本から、適切な保存方法、劣化した味噌の特徴、大量消費できるお役立ちレシピをご紹介します。
-
卵の賞味期限はいつまで? 加熱すればOK? 疑問を徹底解説!
更新日:2021/10/11
【監修:管理栄養士 一政 晶子】卵は生食で2カ月食べられる?……卵は賞味期限が切れても食べることができるのでしょうか。賞味期限が切れた卵は、いつまでなら安全に食べることができるのか、卵の適切な保存方法、余った卵を大量消費できるレシピをご紹介します。
-
使い切れない「粉チーズ」を消費したい! おすすめのレシピ4選
更新日:2021/10/08
粉チーズといえば、スパゲッティなどのトッピングによく使う調味料。ですが、賞味期限までに全部使い切れない……なんてことも多いですよね。今回は、余ってしまった粉チーズを一気に消費できる、おかず料理やデザートなどの絶品レシピをご紹介します!