IT・インターネット
ワード(Word)の使い方 新着記事一覧(5ページ目)
「ローマ字入力」と「かな入力」の切替方法
パソコンで日本語を入力するときは、「ローマ字入力」と「かな入力」の2つの方法があります。現在は、ほとんどが「ローマ字入力」だと思いますが、「かな入力」だって健在です。筆者もその一人なので、"かな入力派"の皆さんの苦労も「かな入力」のメリットもよくわかります。というわけで、MS-IMEのローマ字入力/かな入力の切り替え方法をWindowsのバージョンごとにまとめました。ローマ字入力派の方も、たまにはいかがですか?
Wordの基本操作ガイド記事ワードで図形・画像を配置する/アンカーの使い方
削除したつもりはないのに図形や画像が突然消えてしまった! あるいは、図形や画像が意図しない場所に移動してしまった! こんな経験はないでしょうか? 今回は、こうした現象を引き起こす「アンカー」機能の使い方や固定、表示などの方法を解説します。
挿入ガイド記事Wordの「ローマ字入力」と「かな入力」の切替方法
MS-IMEの初期設定の入力方法は「ローマ字入力」です。このため、かな入力ユーザーは設定を変更する必要があります。「ローマ字入力」と「かな入力」の切替方法やそれぞれのメリット・デメリットを解説します。
Wordの基本操作ガイド記事簡単! 3ステップでできるWordの表作成
表作成というとすぐにエクセルを思い浮かべますが、もちろんワードでも作れます。文書中で表が必要になったときは、わざわざエクセルを利用しなくても、ワードだけで作った方が効率的です。この記事では、Word 2016/2013/2010/2007で表を作る最も基本的な操作を説明します。
挿入ガイド記事Office Onlineのテンプレートを使って名刺を作る
Office Onlineから名刺のテンプレートをダウンロードし、オリジナルの名刺を作成します。テンプレートを利用すれば、ゼロから作るよりずっと効率的に作成することが可能です。Word 2016/2013/2010/2007/2003の操作方法をご紹介します。
素材・テンプレートの活用ガイド記事ワード文書に透かし文字を入れる(2010/2013/2016)
ワードでは、ページの背景に「機密」「コピー禁止」などの透かし文字を表示することができます。特にビジネス文書では、利用する機会の多い機能です。本記事では、Word 2016/2013による設定方法を説明します。なお、Word 2010のみ少し手順が異なるので、適宜、補足します。
挿入ガイド記事Word 2010-2016での検索のキホン
Word 2010以降では、検索機能の使い勝手が向上しています。もちろん、これまでの検索方法も利用できますが、「ナビゲーションウィンドウ」を活用することで、より効率的に検索できるようになりました。今回は、Word 2010/2013/2016の検索の基本操作を紹介します。
Wordの基本操作ガイド記事気になる新機能は?Word 2016レビュー
2015年9月、マイクロソフトのOffice 2016がリリースされました。前バージョンのOffice 2013から約2年半ぶりのバージョンアップとなります。どこが変わったのか、本記事では日本語ワープロのWord 2016について、詳しく紹介します。
Wordの基本操作ガイド記事Wordの背面にある選択できない画像を選択する方法!
ワードでは、配置形式を変更すると、文字の背面に図形等のオブジェクトや画像を配置することができます。ところが、「最背面に置いた画像が移動・選択できない!前面に表示できない!」という状態に陥ることがあります。今回は、この状態から脱出する方法を紹介します。
便利な機能・トラブル対策ガイド記事Wordで画像挿入後、自由に動かせない?(2003/2007)
ワードでクリップアートや画像を挿入した直後、自由な位置に移動できないことにイライラした経験はないでしょうか? 今回は、その原因と解決方法を紹介します。
便利な機能・トラブル対策ガイド記事