自動車
輸入車 新着記事一覧(62ページ目)
痛快極まるMINIジョン・クーパー・ワークス
日本でも人気の高いMINIに、欧州で開催中のワンメイクレース「MINI CHALLENGE」のレース車両から走りに関するパーツを受け継いだ高性能バージョン「ジョン・クーパー・ワークス」が発売。その乗り味やいかに?
注目の輸入車試乗レポートガイド記事“人気のTT”に加わった高性能なTTS
クーペが不人気の日本市場において、異例のベストセラーとなったアウディTT。新たに追加された高性能モデルTTSに乗って、人気の理由を体感してみました。
アウディの車種情報・試乗レビューガイド記事COTYで選ばれた4台の輸入車
本賞がトヨタiQ、インポートカー賞はシトロエンC5で終わった、“2008-2009日本カー・オブ・ザ・イヤー”。選考委員として参加したガイドが、輸入車に絞って今年の様子などを報告します。
注目の輸入車試乗レポートガイド記事“帰ってきた”ゴーカートテイストなミニ
第二世代のミニに、レースで培われた技術を搭載した“メーカー公式チューニング仕様”ジョンクーパーワークスが登場しました。この特別なミニでゴーカートテイストは戻ってきたのでしょうか?
ミニガイド記事“ツウの極地”なパサートヴァリアントR36
フツウの人にはただのワゴンにしか見えない、歴代VWの市販モデル最速を誇るパサートヴァリアントR36。ツウの究極とも言えるこのクルマに乗って、これからのクルマにとってとても重要な要素も体感しました。
パサートガイド記事新ステージを体現した新型7シリーズ
5代目となり型式が“F”世代に突入したフラッグシップサルーン、新型BMW7シリーズ。ドイツで試乗したその走りは、新たなステージに立とうとしているBMWを物語っています。
BMWの車種情報・試乗レビューガイド記事都会にオールマイティで似合うシトロエンC5
新しいシトロエンのアッパーミドルクラス、C5。“良くできたC6”な走りをもつC5は、オールマイティに都会の隅から隅まで24時間似合うクルマでした。
シトロエンガイド記事ランエボXにPremium(プレミアム)追加
ランエボXの登場から1年が経ち、マイナーチェンジの実施とともに、レカロ、ビルシュタイン、BBSなどの上級装備を満載したプレミアムグレード「GSR-Premium」が追加。価格500万円オーバーのエボの内容はいかに!?
注目の輸入車試乗レポートガイド記事夜空とネオンがよく似合うリンカーンMKX
日本におけるリンカーンの第2弾となる、クロスオーバービークル「MKX」。忘れかけていた“男のツールとしてのクルマ”が蘇ったような、夜が似合うクルマに横浜で試乗しました。
注目の輸入車試乗レポートガイド記事本当に贅沢な911“タルガ”
ガラス製ルーフとハッチをもつポルシェ911タルガにイタリアで試乗して来ました。直噴化されたエンジンと2ペダルツインクラッチシステムPDKを採用した911に、このタルガで遅ればせながら乗ることが出来ました。
ポルシェガイド記事