輸入車 人気記事ランキング
2025年06月30日 輸入車内でアクセスの多かった記事をご紹介します。
1位なぜ日本人は乗らない!?「3ペダルMT車」厳選16台
ATや2ペダルMTに取って代わられつつある絶滅危惧種・3ペダルのシフトレバー付き変速機=マニュアルトランスミッション。しかし、MT車は習熟していく自己鍛錬的な楽しみのある“官能的な乗り物”。選べる今のうちに、味わい深い輸入車の3ペダルMT車を試してみてほしい。2018年3月に最新版に改訂!
注目の輸入車試乗レポートガイド記事2位VIVAイタリアは今年も大盛況でした 小さなイタリア車大集合!
ちょっと古いネタでごめんなさい。9月に行われたイタリア車のお祭り”VIVAイタリア”のイベント報告です。
注目の輸入車試乗レポートガイド記事西川 淳3位フランスはディーゼルがお好き?
フランスに行った人は、街を走る乗用車の多くがディーゼルだということに気づいただろう。今回はフランスのディーゼル車の現状を紹介するとともに、どうしてディーゼルが多いのかについて考えてみた。
注目の輸入車試乗レポートガイド記事森口 将之4位2005年のスポーツカーを振り返るPART1
2005年最後のネタは月ごとにオープンカー&スポーツカー関連で印象的だったことを記していこうと思います。PART1は1月から5月までを振り返ります。
注目の輸入車試乗レポートガイド記事河口 まなぶ5位イタリア車が500台以上集まる大イベント イタリアンカーイベント開催迫る
来る9月23日日曜日に、長野県伊那市のラリーキッズ伊那で、VIVA ITALIA 2001と銘打ったイタリアンカーの祭典が開催される。イタリア車ファン必見のイベント、ドライブがてらにのぞいてみてはいかが?
注目の輸入車試乗レポートガイド記事西川 淳6位輸入ステーションワゴン&ミニバンの正しい選び方
かつてのような勢いはないものの、トップレベルの使える実用車がステーションワゴン。ツウ好みの、ヒトとは違う選択にもなって面白い。今回は2クラスに分けてオススメを紹介。さらに、数少ない輸入ミニバンのベストチョイスも付け加えました。“買い”なのか、“待ち”なのかを指摘しながら、輸入ステーションワゴン&ミニバンの正しい選び方をお伝えします。
注目の輸入車試乗レポートガイド記事7位外車クーペの選び方!おすすめモデルを徹底比較
外車クーペは、コンパクトからハイエンドまで魅力的なモデルがそろっていますが、今や国産車では絶滅危惧種とも言われています。今回は、外車クーペの2ドア4~5人乗りモデルのおすすめを、パフォーマンスやキャラクターを交えて紹介します。
注目の輸入車試乗レポートガイド記事8位ラゲッジルームにも見所があった! スバルR1はコロンブスの卵?
軽自動車のイメージを破るべく、新しいトライアルを行ったR1。ラゲッジスペースってこんなに使いやすかったっけ? と、新鮮な驚きです。
注目の輸入車試乗レポートガイド記事岩貞 るみこ9位銀幕で活躍する”名優”コンパクト
銀幕の中で”名優”として大活躍しているコンパクトカーは大勢います。というわけで、今回は「映画の中に登場するコンパクトカー」のお話です。
注目の輸入車試乗レポートガイド記事10位ターボとNAでは、こんなに違いがあった新型レガシィ レガシィのターボとNAの違い
今回はターボのGTとNAの2.0Rを対比しながら、B4とツーリングワゴンの違い、またサーキットでの試乗や公道での試乗などまで含めてレポートする。
注目の輸入車試乗レポートガイド記事河口 まなぶ