自動車
輸入車 新着記事一覧(59ページ目)
英国で見たベントレーの聖地と最強モデル
今年1月に英国クルーのベントレー本社工場を訪れ、クルマが「工芸品」的な手間をかけて世に送り出される様を取材してきました。今回はさらに、“史上最強のベントレー”スーパースポーツもお披露目されました。
注目の輸入車試乗レポートガイド記事グラスルーフ採用!マスタング45TH限定車
アメリカンスペシャリティカーの代名詞マスタングの生誕45周年を記念した限定車が発売された。初のグラスルーフを採用し、HDDカーナビを標準装備するなど魅力的な内容。限定45台につき、気になる人はお早めに!
注目の輸入車試乗レポートガイド記事クーペライフも楽しめる最新モードのイオス
最新のモードで乗る“狙った”VW、イオス。快適で、気分のいいクーペライフも楽しめる、リトラクタブルハードトップをもったオープンカーと1週間付き合ってみました。
その他のフォルクスワーゲン車ガイド記事強烈な個性で選びたい3台のSUV
街乗り重視の高級系がトレンドであるが、「乗用車の新しい形」という魅力は認めつつも、SUVが本来もつタフさや走破性や積載性という「趣味の相棒」としての資質も見直したい。そんな魅力に満ちた3台をご紹介。
注目の輸入車試乗レポートガイド記事英国車恐るべしを強めたジャガーの“R”
ジャガーのハイパフォーマンスモデルとなる“R”。新開発エンジンを搭載して登場したXFR&XKRにスペインで試乗、その走りに英国車恐るべしという印象をさらに深めてきました。
ジャガーガイド記事限定30台!“インディビジュアル”のイオス
フォルクスワーゲンのカブリオレ/クーペであるイオスに、上質感やオリジナリティを与え数々の専用装備を施した新グレード“インディビジュアル”が設定された。限定30台、価格576万円のスペシャルなイオスの中身は?
その他のフォルクスワーゲン車ガイド記事V10で“スーパーカーの本性”を見せたR8
スペインで525psのV10エンジンを搭載したアウディR8に試乗しました。そもそも積む予定であったであろうV10によって、リアルスポーツモデルが“一流のスーパーカー”に昇華したその走りをお伝えします。
アウディの車種情報・試乗レビューガイド記事911で一番欲しいのがタルガ4Sである理由
直噴エンジン+PDKへとパワートレインの更新を図っている最中のポルシェ。カレラ系に次いでタルガ系にも同システムが搭載されたばかり。そして、ガイドがポルシェ911の中でタルガ4Sをもっとも欲しいと思う理由とは?
ポルシェガイド記事“使い倒せるスポーツカー”ポルシェ911
スポーツカーの代名詞、ポルシェ911と過ごしてみて、スポーティな走りはもちろん、そのほどよい大きさやPDKの快適さを実感しました。911は日常のアシとして使い倒せる世界一人気のスポーツカーです。
ポルシェガイド記事Always Openで楽しむミニコンバーチブル
厳冬最中のオーストリアでミニコンバーチブルの試乗会が行われました。降雪地帯でオープン…と思いきや、雪の中でオープンという非日常が文句なしに楽しく、オープンカーの醍醐味を改めて教えてくれました。
ミニガイド記事