自動車
カーナビ・カーオーディオ 新着記事一覧(9ページ目)
カーナビの選び方2 取付場所で選ぶ
カーナビをクルマにどのように取り付けるかは、カーナビ選びの大きな要素のひとつ。これによって、使い勝手が大きく変わる。今回は、取付場所で選ぶ、マイカーにフィットするカーナビの見つけかた。
カーナビの選び方/使い方ガイド記事カーナビの選び方1 純正ナビと市販ナビ
自分にぴったりのカーナビを選ぶなら、まずクルマ購入に際して純正ナビにするか、ナビレスでクルマを購入後に市販ナビを導入するかが最初の悩みどころだ。後々、カーナビに不満を感じないためにも、まずは純正ナビと市販ナビ、それぞれの優位点と弱点を考えてみよう。
カーナビの選び方/使い方ガイド記事人気のアルパイン「ビッグX」が2タイプに増殖!
7型モニターの1.43倍の面積を持つ8型大画面で人気のアルパインHDDナビ「ビッグX」がモデルチェンジ。それにともない、メモリータイプも追加され、より「ビッグX」が身近になった!
カーオーディオおすすめモデルガイド記事フリックで操るパナソニックの新HDDナビ、Hシリーズ
パナソニックが新しいHDDナビ「Hシリーズ」を発表。8月12日の発売を予定している。今度のHシリーズ、フリック&ドラッグ操作が可能なユーザーインターフェイスが特徴だ!
カーオーディオおすすめモデルガイド記事iPhoneアプリと連携するイクリプスAVN-F01iに注目!
イクリプスからメモリーAVナビの2011年モデルが3機種登場。中でもiPhoneアプリとの連携を図ったAVN-F01iに注目だ。
カーオーディオおすすめモデルガイド記事モデルチェンジしたパナソニックのPNDは「ゴリラ」!?
パナソニックのPNDがモデルチェンジし、6月10日から順次発売される。が、その正体は、なんと「ゴリラ」だった!ワイドVGAモデルも登場し、ラインナップが充実したパナソニック・ゴリラを紹介。
カーナビのおすすめモデルガイド記事ARで新次元に突入。カロッツェリア新サイバーナビ
カロッツェリアのフラッグシップナビ「サイバーナビ」がモデルチェンジした。AR(拡張現実)スカウターモードやロードクリエイターなど、多くの新機軸を打ち出した新サイバーナビ、大注目だ。
カーナビのおすすめモデルガイド記事東日本大震災で地殻が変動。カーナビは正確に動く?
3月11日の東日本大震災で牡鹿半島が東南東へ約5.3メートル移動したというニュースを聞き、気になったことがある。果たして、カーナビは正確に動くのか!?
その他のカーナビ・カーオーディオ関連情報ガイド記事ケンウッド彩速ナビ第2弾、MDV-323&MDV-525登場
2月に発売した彩速ナビ、MDV-727DTが人気のケンウッドが、彩速ナビの第2弾としてMDV-525&MDV-323を発表した。ワンセグ内蔵のリーズナブル彩速ナビは、この夏、登場予定だ。
カーナビのおすすめモデルガイド記事ソニーのPND=ナブ・ユーがモデルチェンジ!
測位性能に優れたNV-U76、自転車や徒歩にも使えるNV-U35が人気のソニーのPND、ナブ・ユー。それぞれが機能を強化して、NV-U77V/VT、NV-U37にモデルチェンジ!
カーナビのおすすめモデルガイド記事