ハンドメイド
ハンドメイド・手芸 新着記事一覧(42ページ目)
はぎれの活用法:ティッシュカバーにアレンジ
はぎれ布でもお気に入りの色や模様のものは部屋のインテリアに積極的に活用しましょう。ここでは、はぎれ布を収納隠しやティッシュカバーにアレンジする方法をご紹介します。
はぎれの活用法投稿記事はぎれの活用法:かわいいくるみボタンに
ほんの小さな端切れでも、かわいいくるみボタンを作ることができます。くるみボタンのキットを使えば、驚くほど簡単に完成です。
はぎれの活用法投稿記事チャーム付スワロフスキーのクロスペンダントの作り方
スワロフスキーエレメントを包み、チャームをプラス。アシンメトリーなデザインで、ファッションのポイントになってくれそう。個性的なデザインとスワロならではの輝きを楽しんで! <難易度:★★★☆☆>
ネックレス・ペンダント・チョーカー作り方ガイド記事我が家のティッシュカバー
あめちゃんを包むようにボックスティッシュを包むだけ、誰でも簡単に出来ます。ティッシュカバーができます。
おすすめハンドメイド作品投稿記事ビーズを使ったネックレスの作り方
襟元の開いた服を着る時にちょっとしたアクセントに、と思い作ったビーズネックレス。所要時間の目安は約1時間30分です! 皆さんもぜひ作ってみては?
おすすめビーズアクセサリー情報投稿記事ビーズを使ったブレスレットの作り方
流行りのぐるぐるブレスを本革の紐と天然石で作ってみました。所要時間は1時間強。100円ショップでも、普通のビーズと刺繍糸で作るキットが販売されていますので、事前に練習してみては?
おすすめビーズアクセサリー情報投稿記事愛らしさ満点! 小さなビーズパーツで作るネックレス
小粒のビーズでパーツを作り、ひとつずつつなぎ合わせれば可愛らしいネックレスに! ハンドメイドだからこそできる、丁寧に仕上げたいレシピです。細切れ時間で少しずつ作り進められるので、なかなかまとまった時間がとれないという方にもおすすめです。<難易度:★★☆☆☆>
ネックレス・ペンダント・チョーカー作り方ガイド記事母の日に贈りたい「お花モチーフのネックレス」
母の日には、アンティーク風のブローチをアレンジしたお花モチーフのネックレスを贈ってみては? お花好きのお母さまには、喜ばれること間違いなしです!
おすすめビーズアクセサリー情報投稿記事ビーズアクセサリー作りのポイント
ビーズアクセサリー作りのポイント3点をご紹介します!テグス購入時のポイントや、作成途中の修正など、必見です!
おすすめビーズアクセサリー情報ガイド記事シェルプレートのフレーミングペンダントの作り方
ステキな模様が刻印されたシェルプレートのパーツを、丸小ビーズでフレーミングしてドレスアップ。レースで包んだような、繊細なペンダントができました!基本的な作りさえ覚えれば他のパーツのフレーミングにも応用ができるので、ぜひ挑戦してくださいね!<難易度:★★☆☆☆>
ネックレス・ペンダント・チョーカー作り方ガイド記事