ひかり
独身女子に支持される、等身大コラムニスト!
コラムニスト。夕刊フジでコラム連載をきっかけにコラムニストに。数々のメディアでコラムを掲載している。著書に「“子供おばさん”にならない、幸せな生き方」(ステップモア)、書籍『愛される人の境界線 -「子供おばさん」から「大人女子」に変わる方法』(KADOKAWA/中経出版)など。
子どもを親の「分身」だと思っていない?自分の幸せのために「子離れ」を行う大切さ
子どもに自分の夢を託したり、理想を押し付けたりしてしまう親は少なくありません。でも、子どもは親の所有物ではありません。関係が壊れる前に、親は「子離れ」をする必要があるのです。
「モテる」「モテない」から解放されていい。“他人軸”に頼らず幸せになるために大切なこと
モテたい!と思う人は多いですが、人に好かれることばかり気にしていると、“自分らしさ”を失ってしまうことがあります。自分らしさを失ったまま幸せになれる人はいません。「モテる」「モテない」から解放されて、自分らしく幸せになるために大切なこととは、なんでしょうか?
「若々しい」と「子どもっぽい」はどう違う?なぜか“子どもっぽく見える人”の3つの特徴
「若々しい」のと「子どもっぽい」は違うもの。歳を重ねても、精神が成熟することなく子どもっぽい言動をする人の特徴はなんでしょうか。そういう人は、どのように変わっていけばいいのでしょうか。
自分と考えが違う人に「攻撃的」になってしまう…4つの対応策で改善しよう
自分と考えや主張が異なる人に対し、攻撃的な発言をする人は少なくありません。でも、そんなことでは、争いが増えるばかり。 自分とは意見が違う人に出会い、頭にきてしまったときは、どんなことを考え、どんな言動をしたらいいのでしょうか?
1人でいるときなぜか感じる「漠然とした不安」…どうしたら抜け出せる?
リモートワークや在宅生活で1人の時間が増えている中、「漠然とした不安」や「孤独」を感じている人は多いのではないでしょうか? ふとした瞬間の“負の感情”に負けそうなとき、実践したい5つの具体策をご紹介します。
ちょっと面倒な「ナルシスト」の人と一緒に働く時の心構え4つ
職場にちょっと面倒な「ナルシスト」の人がいると、気を使ってしまうものですよね。人間関係でモメると、仕事がうまくいかなくなるので、極力、問題のある人との関わり方は心得ていたほうがいいでしょう。
人間関係が「なぜかいつもうまくいかない」人へ。実践したい3つの改善策
「なぜ友達ができないのだろう?」「どうして友達が離れていってしまうのだろう」と悩んでいる人は少なくありません。人間関係がうまくいかない人は、どうしたらいいのでしょうか。
「友達をたくさん作るのはいいこと」は正しい?豊かな人間関係を築くヒント
「友達をたくさん作ることはいいことだ」という通説はありますが、実際はどうなのでしょうか。真に豊かな人間関係を形成するには、友達の数ではなく、自分自身の生き方にフォーカスしてみることが大切です。「友達」の定義について、もう一度考えてみませんか?
「1人で生きていくこと」の魅力って?「結婚=幸せ」に縛られずに生きるヒント
「結婚=幸せ」という感覚が薄れつつある現代、「1人で生きていく」ことを選ぶ人が増えてきました。1人で生きていくことの魅力とは、何でしょうか。今回は、1人で生きていくことの魅力をお伝えしつつ、そのリスクも併せてご紹介します。
「でも」「だけど」をよく言う人は、嫌われやすい。どうしたら改善できる?
相手の言うことに対して、「でも」「だけど」と言ってしまう人がいます。そういう人は、相手の意見を否定する形になってしまうので、印象を悪くしてしまう傾向があります。どのように改善したらいいのでしょうか?
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら