きょうにん みゆ
生活者目線で漢方を追求! 手軽に作れる薬膳レシピのパイオニア
自身の体調不良が漢方で改善できたことを機に、本格的に漢方・薬膳の分野を学んできました。国際中医師・中医薬膳師の資格を活かし、「こころに漢方を、くちびるに薬膳を」をモットーに、身近な食材を使ったカンタン薬膳やわかりやすい漢方の知恵を紹介していきます。
漢方で解く! 慢性の頭痛の原因は「陽」不足?
現代人に多い頭痛のトラブル。漢方ではカラダを温める「陽」の気が足りなかったり、余計な邪気(エネルギー)が上部にたまるケースが多いようです。ストレス、胃腸虚弱、ドロドロ血など、タイプ別でご紹介します!
乾燥を防ぎ、潤い美人になろう!~秋の薬膳~
夏の暑さが和らぐと同時に、朝晩が急に涼しくなってきました。薬膳では、秋は「肺」をいたわるといいとされます。この季節に起こりやすいトラブルや、おすすめの食材、乾燥対策にいい食材などをご紹介しましょう。
悩み別!手・足・顔……むくみ解消の漢方
腎臓疾患などの病気以外で起こるむくみは、飲食や生活の不摂生がほとんど。漢方では顔や手足など、むくみの起こる場所によって、対応する漢方も異なります。むくみの場所別の漢方をご紹介しましょう。
漢方ダイエットのコツは「痰湿(たんしつ)」にあり!
漢方を活用したダイエット法はさまざま。メタボ対策で有名な漢方薬でも、太り方のタイプが違うとよい効果は期待できません。漢方を上手に使ったダイエットの秘訣とタイプ別漢方をご紹介します。
悩み別漢方 イライラ・精神不安定
頭が痛い、胸がはる、食欲がないなどのカラダの不調が、実はココロの病気が元になっていたり、その逆のパターンもあります。漢方では「心身一如」といい、ココロとカラダは一体であり、分けて考えることをしません。
悩み別漢方 ニキビ・肌荒れ・皮膚炎
皮膚のトラブルは、西洋薬で急な症状を抑えながら、体質改善で漢方を併用する方法など、いろいろあります。「肌は内臓の鏡」といいますが、身体の中から原因を考える漢方の考え方をご紹介しましょう。
悩み別漢方 生理不順・生理痛・更年期障害
女性に多い疾患に、生理痛や生理不順などの生理にまつわるトラブルや、更年期障害、不妊症などがあります。漢方ではこれらを「血の道症」とも呼び、血流やホルモンバランスを整えながら、タイプ別に対応します。
夏冷え・夏バテ・夏かぜの漢方
夏至から立秋までの間の、夏特有のトラブルを漢方では「暑邪(しょじゃ)」といいます。熱中症、夏かぜ、夏バテ、食欲不振……。また最近は冷房の発達により「夏冷え」なども。この時期におすすめの漢方をご紹介!
30秒でわかる!漢方の基本
漢方って科学的なモノ? 西洋医学とどう違うの? など、漢方の基礎の基礎をご紹介します。漢方の背景にあるものや目的を知れば、いまなぜ漢方が注目されているかを知ることができるはず。30秒でわかる漢方です。
夏バテせずに、パワフルに過ごす!~夏の薬膳~
ギラギラと照りつける太陽に、肌にまとわりつく湿気……。蒸し暑い日本の夏、ついつい冷たいビールやさっぱりとしたそうめんに手が伸びてしまいがちです。夏にオススメの食材や夏バテ対策で元気に過ごしましょう!
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら