南 恵子

NR・サプリメントアドバイザー / 食と健康ガイド南 恵子

みなみ けいこ

NR・サプリメントアドバイザー、フードコーディネーター、エコ・クッキングナビゲーター、日本茶インストラクターなどの資格取得。現在、食と健康アドバイザーとして、健康と社会に配慮した食生活の提案、レシピ提供、執筆、講演等を中心に活動。毎日の健康管理に欠かせない食に関する豊富な情報を発信していきます。

ガイド記事一覧

  • Q. 「ストレスでシミが増える」って本当ですか?

    Q. 「ストレスでシミが増える」って本当ですか?

    【NR・サプリメントアドバイザーが回答】ストレスと肌の状態には関係があるのでしょうか? ストレスとシミに関する研究報告と、シミを防ぐ栄養素について、わかりやすく解説します。

    掲載日:2024年08月27日食と健康
  • ストレスでシミが増える?予防に有効な栄養素と食べ物

    ストレスでシミが増える?予防に有効な栄養素と食べ物

    【NR・サプリメントアドバイザーが解説】美肌のためには、「ストレスとの付き合い方」も大切です。ストレスが大きい人は、額にシワやシミが増えてしまうという報告があります。今回はシミができてしまうことを防ぐ栄養素と、それらが含まれる食べ物をご紹介します。

    掲載日:2024年08月26日食と健康
  • タバコの代わりの食べ物・飲み物…禁煙時の口さみしさを和らげる方法

    タバコの代わりの食べ物・飲み物…禁煙時の口さみしさを和らげる方法

    【NR・サプリメントアドバイザーが解説】禁煙による「口さみしさ」は、タバコの代わりにリフレッシュ感を得られるシュガーレスガムやドライフルーツ、ナッツ類やコーヒーなどの食べ物・飲み物を活用! 歯磨きや軽い運動などで解消するのも効果的です。詳しく解説します。

    掲載日:2024年01月25日タバコ・禁煙
  • ペットボトルを水筒代わりにするのは危険?再利用のリスクと注意点

    ペットボトルを水筒代わりにするのは危険?再利用のリスクと注意点

    【NR・サプリメントアドバイザーが解説】ペットボトルを水筒代わりに再利用していませんか? ペットボトル飲料を飲み終わった後に使い回す「ペットボトル水筒」に対して、メーカーが警鐘を鳴らしています。何が危険でリスクがあると考えられているのか、注意すべきポイントを解説します。

    掲載日:2023年08月02日食と健康
  • 熱中症対策に「コップ一杯の牛乳」がオススメなワケ

    熱中症対策に「コップ一杯の牛乳」がオススメなワケ

    【NR・サプリメントアドバイザーが解説】熱中症対策に大事な水分補給。糖質とタンパク質を上手に摂れば暑さを乗り越える強い体作りにも効果的なため、「コップ1杯の牛乳」をすすめる研究報告もあります。熱中症対策や夏バテ対策に役立つおすすめの飲み物、食べ物をご紹介します。

    掲載日:2023年07月06日食と健康
  • おからの優れた健康効果・栄養素…豆乳とともに注目の大豆製品

    おからの優れた健康効果・栄養素…豆乳とともに注目の大豆製品

    【NR・サプリメントアドバイザーが解説】おからの健康・美容効果と栄養素は? 豆乳ブームとともに注目された大豆製品・おから。おからは日持ちがせず多くが廃棄されてしまいますが、食物繊維も多く、低カロリーで女性の健康と美容に役立つ食品です。その魅力をわかりやすく解説します。

    掲載日:2023年04月19日食と健康
  • えのきの生食は危険!エノキタケの有効成分と毒素

    えのきの生食は危険!エノキタケの有効成分と毒素

    【NR・サプリアドバイザーが解説】えのきは旨味があり、日本でもっとも生産量の多い人気のキノコです。正式にはエノキタケですが、特に食用のものは、「えのき」と呼ばれます。汁物や温かい鍋物にも欠かせないこのえのきを凍らせた「えのき氷」に健康効果があると話題になったことがありました。ただ、えのきの生食には危険性もあります。わかりやすく解説します。

    掲載日:2023年04月17日食と健康
  • 早食いで太りやすくなる?油ものよりも肥満の原因になる食べる早さ

    早食いで太りやすくなる?油ものよりも肥満の原因になる食べる早さ

    【NR・サプリメントアドバイザーが解説】「食べる早さ」が健康に大きな影響を及ぼすことをご存じですか? 何をどれだけ食べるかは健康管理において大切なことですが、早食いにも注意が必要です。もともと肥満ではなくても、早食いを続けることが肥満の原因の一つになるという研究報告があります。詳しく解説します。

    掲載日:2023年02月06日食と健康
  • 辛味は味ではなく痛覚!辛さの感じ方・抑え方・辛い物を食べるコツ

    辛味は味ではなく痛覚!辛さの感じ方・抑え方・辛い物を食べるコツ

    【NR・サプリメントアドバイザーが解説】辛い食べ物が相変わらず人気です。実は辛さは、味覚ではなく痛覚で感じているのです。私たちは辛さをどのように感じているのか、辛さの抑え方・辛い物を食べるコツを含めて、ご紹介します。

    掲載日:2022年07月25日食と健康
  • 喉に詰まりやすい食べ物…乳児・高齢者の窒息事故も

    喉に詰まりやすい食べ物…乳児・高齢者の窒息事故も

    【NR・サプリメントアドバイザーが解説】窒息事故の報道が多い餅だけでなく、乳幼児や高齢者にとっては喉に詰まりやすい食べ物があります。注意が必要な食品と、窒息事故予防に必要な注意点について解説します。

    掲載日:2022年07月19日食と健康
  • 1
  • 2
  • 3
  • 42
  • 次のページへ

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます

その道のプロ・専門家約900人

起用ガイドが決まっていない方はこちら