いのうえ けいこ
安心・安全な住まいを見極め、女性視点でサポートする一級建築士
マンション設計に携わった経験を数多く持つ一級建築士が、住まいの性能を解説。性能評価申請に関わったマンションは20棟以上。設計事務所設立後は子育ての経験を生かし保育園の設計なども行う。その他に戸建て・マンション購入セミナー講師、新聞へのコラム連載など。
緩やかな階段の寸法とは?安全な階段づくりのポイントを解説
緩やかな階段の寸法を把握していれば、住まいの中で起こる「階段」での事故が未然に防げるかもしれません。今回は、緩やかな階段づくりのための具体的な方法を、その他の種類の階段と比べながら解説していきます。階段に工夫を加え、安全な住まいづくりをしましょう。
エネファームを導入してわかったメリット・デメリット
水素と酸素から電気と熱を創り出す家庭用燃料電池「エネファーム」。次世代ZEH+の要素のひとつでもあり、カーボンニュートラルに貢献し、災害時に電源として使えるレジリエンス性にも注目されている。自宅に設置したメリット・デメリットをまとめてみる。
35坪(115平米)の間取りを解説!20畳リビングも可能な間取り
各階の床面積の合計(延べ床面積)が35坪(115平米)の家であれば、工夫次第で「20畳の広々リビングが欲しい」という夢が実現可能です。今回は、憧れの20畳リビングを35坪の家で実現した間取り・プラン例を紹介します。
サービスバルコニーとは?バルコニーの違い、種類や楽しみ方も紹介
サービスバルコニーとは、そしてバルコニーとの違いをご存知でしょうか?バルコニーの種類及びどのような使い方があるのか見てみましょう。面積がコンパクトになりがちなマンションにおいて、バルコニーの使い勝手にくふうを凝らし、生活空間として取り込もうとする動きが増えています。
部屋干しの洗濯物をサーキュレーターで効果的に乾燥させる方法
部屋干しの洗濯物をサーキュレーターで効果的に乾燥させる方法を紹介します。部屋干し・室内干しの機会が増える花粉や黄砂の春先、梅雨、真冬の時期。洗濯物がなかなか乾かず部屋に干しっぱなしになっていませんか。加えて室内ジメジメ、結露だらけ、そんな日々にならぬよう、サーキュレーターを使って効果的に洗濯物を乾燥させましょう。
ニオイは?運転音は?サスティナブルな暮らしで注目「生ごみ処理機」のメリット・デメリット
SDGsやパリ協定の流れを受けてサスティナビリティ(持続可能)な取り組みへの関心が高まっています。9割近くの方が生活のなかで実践することをランキング形式でご紹介。あわせて、家庭ごみをより減らすために効果的な「家庭用生ごみ処理機」の魅力を伝えします
マンションの窓から子どもが転落…原因と対策は?
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、窓を開けて換気をする機会が増える中、マンションの窓から子どもが落下する事故に気を付ける必要があります。過去に発生した事故を振り返り、転落防止対策を見ていきます(初出:2007年7月/改訂:2020年07月)。
幼児のベランダからの転落事故を防止をするには?
ベランダでの幼児の転落防止をして事故をなくすには、一体どのようにしたらよいのでしょうか。マンションのベランダの危険性や対策を改めて確認しておきましょう。
どこで働く?自宅でのテレワークに外部空間を有効活用
新型コロナ感染拡大の影響でテレワークの機会が増えたものの、環境が整っておらず「なんとかしたい」と思っている人は多いのではないでしょうか。そこで庭やベランダ、テラスなど家の外部空間に着目、仕事スペースとして活用するポイントをお伝えします!
床暖房の上にカーペットはOK?床暖の基本と疑問を解説
足元からポカポカ暖かい「床暖房」は、その快適さから多くの新築住宅で採用されています。しかし、せっかくついていても「使っていない」という人も意外と多いのです。そこで床暖房の導入を検討している人に向けて、床暖房の基本と疑問についてまとめました。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら