坪田 聡

医師 / 睡眠ガイド坪田 聡

つぼた さとる

日本を睡眠先進国にするため、正しい快眠習慣の普及に努める専門医

日本医師会、日本睡眠学会所属。ビジネス・コーチと医師という2つの仕事を活かし、行動計画と医学・生理学の両面から、あなたの睡眠の質の向上に役立つ情報をお届けします。快眠グッズや気になる研究発表など、睡眠に関連する最新情報も豊富にご紹介します。

  • はてなブログのアイコン

ガイド記事一覧

  • 大切な人に贈りたい! 3つのあったか快眠グッズ

    大切な人に贈りたい! 3つのあったか快眠グッズ

    寒い冬の夜でも、温かくグッスリ眠ってほしい! 大事な人へのプレゼントとして、この季節に贈りたい快眠グッズを、快眠ショップ・sono bom(ソーノボン)の山本恵一店長に、3つ推薦していただきました。

    掲載日:2015年12月14日睡眠
  • これが大事! 睡眠の悩み別 変えるべき生活習慣

    これが大事! 睡眠の悩み別 変えるべき生活習慣

    なんだか最近、よく眠れないなあ……。睡眠の悩みがある人は、生活習慣を見直すべきですが、いったい何から手をつけたらよいのでしょうか。ここでは、睡眠の悩みに応じて、改善すべき生活習慣をご紹介します。

    掲載日:2015年11月26日不眠・睡眠障害
  • イビキや無呼吸を撃退! 気軽に買える口閉じテープ

    イビキや無呼吸を撃退! 気軽に買える口閉じテープ

    口呼吸は万病のモトです! 睡眠中の口呼吸は、イビキや無呼吸の原因になります。さらに、インフルエンザや風邪にかかりやすくなります。ここでは、睡眠中に口を閉じるためのテープをご紹介します。寝言予防にも役立ちますよ。

    掲載日:2015年11月14日不眠・睡眠障害
  • 中高年の2人に1人は眠り続ける力が老化している

    中高年の2人に1人は眠り続ける力が老化している

    「若いころはどれだけでも眠られたのに、年をとったらすぐ目が覚めてしまう」と嘆いている方へ。安心してください。そう思っているのは、あなただけではありません。ここでは、中高年の不眠についての調査をご紹介します。

    掲載日:2015年10月12日不眠・睡眠障害
  • 人生の主導権を取り戻す、早起き習慣の身に付け方

    人生の主導権を取り戻す、早起き習慣の身に付け方

    早起きしたい! 朝型人間になりたい! 朝活したい! でも、なかなかできずに困っているあなたは、根性に頼っていませんか? ここでは、古川武士さんが書かれた「人生の主導権を取り戻す『早起き』の技術」より、根性に頼らない早起きする技術をご紹介します。

    掲載日:2015年09月24日睡眠
  • 睡眠の質が悪くて眠気がひどい人は、これを食べよう!

    睡眠の質が悪くて眠気がひどい人は、これを食べよう!

    快眠法に関する情報はたくさん出回っていますが、良質な睡眠をとっている人は、かなり少ないのが現実です。今回は、味の素株式会社が行った「全国睡眠意識調査」の結果をご紹介します。

    掲載日:2015年09月16日不眠・睡眠障害
  • 呼吸や心臓のリズムに合った音が寝つきを良くする

    呼吸や心臓のリズムに合った音が寝つきを良くする

    快眠CDなどが売られていますが、これを聴いて「よく眠れた」という人もいますが、「ぜんぜん変わらない」という人もいます。何が違うのでしょうか?今年の睡眠学会で、オーダーメイドの快眠音の研究がありましたので、ここでご紹介します。

    掲載日:2015年09月12日睡眠
  • 寝不足だと足が速くなる?15年上期の睡眠ニュース3つ

    寝不足だと足が速くなる?15年上期の睡眠ニュース3つ

    時がたつのは早いもので、2015年もすでに半分が過ぎました。今年の上半期に見聞きしたニュースのうち、特に興味深いものを3つ、ご紹介します。

    掲載日:2015年08月03日睡眠
  • 熱帯夜もさわやかに眠る! 夏に買いたい快眠グッズ

    熱帯夜もさわやかに眠る! 夏に買いたい快眠グッズ

    蒸し暑い夏の夜でも、何とかグッスリ眠りたい! そんな方のために、快眠グッズ総合店・ソーノボンの山本恵一店長に、この夏に買いたい快眠グッズを3つ、推薦していただきました。

    掲載日:2015年08月02日睡眠
  • 睡眠時無呼吸症候群による運転事故を減らすには

    睡眠時無呼吸症候群による運転事故を減らすには

    睡眠時無呼吸症候群や過眠症の人が、きちんと治療をせずに運転事故を起こすと、自動車運転死傷行為処罰法で罰せられることがあります。ここでは、睡眠時無呼吸症候群と交通事故の関係や、居眠り運転の予防法などについて、詳しくご紹介します。

    掲載日:2015年06月29日不眠・睡眠障害
  • 前のページへ
  • 1
  • 14
  • 15
  • 16
  • 34
  • 次のページへ

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます

その道のプロ・専門家約900人

起用ガイドが決まっていない方はこちら