いのうえ けんご
マイクロソフトのWordのMVPアワード受賞(2008年~2015年)。Wordとの付き合いは15年以上で、Wordを中心にIT書籍や雑誌・Webの執筆多数。
ワンノート(OneNote)の使い方! 無料で使える便利機能とは
ワンノート(OneNote)は無料で使えるMicrosoftのデジタルノートです。情報を「ノートブック」「セクション」「ページ」の3つの単位で管理し、好きな位置に登録し、自動保存できます。今回は、Microsoft OneNote(ワンノート)の使い方を説明します。
ワード(Word)で文字にふりがな(ルビ)を付ける方法を解説!
自動的に認識されない読みの難しい人名や地名、特殊な読み方をする企業名や商品名などには、ふりがな(ルビ)を付けると親切です。ワード(Word)では、簡単な方法で文字列にふりがなを付けることができます。ふりがなの入れ方、ルビの解除法、書式設定について解説します。基本的にはふりがなは自動認識されますが、固有名詞など、場合によっては直接修正が必要なものもあります。
スプレッドシートで別シートを参照・集計する方法! IMPORTRANGE関数で簡単にファイル間のデータを参照
Googleスプレッドシートを活用していると、過去に作った別シートにある表のデータを参照したいことがあります。例えば「1カ月前に作った売上管理の集計シートを別のシートで参照したい」といったケースですね。今回は、その方法を説明します。
Wordの不要ページを削除する方法!空白や2ページ目、文書末など
ワード(Word)にはページ単位の選択機能はありません。それではページを丸ごと削除したいときはどのような操作をすればよいのでしょうか。今回はワードのページの消し方をご紹介します。1ページずつや、複数枚まとめて削除する方法などを解説します。
ExcelをGoogleスプレッドシートに変換する方法
「社内はGoogleスプレッドシートなのに、取引先からExcelの請求書が送られてきた」最近、こんなケースが増えているようです。今回は、そんなとき役立つテクニックを紹介します。Excelファイルを読み込むだけなので、とっても簡単です。
Googleスプレッドシートで行・列の幅を調整する方法! 複数行・複数列の一括変更もカンタン
Googleスプレッドシートで表を作成すると、列の幅(列幅)や行の高さ(行高)を調整したくなる場合があります。基本的には、列番号や行番号の境界線をドラッグすればよいのですが、今回はそれも含めて、より効率的に簡単に調整するテクニックを紹介します。
Office 365(Microsoft 365)とは? Office 2019との違いや使い方・選び方を分かりやすく解説
「Office 365(オフィス365)」「Microsoft 365(マイクロソフト365)」とは、分かりやすく解説するといったい何でしょうか? 本記事では、この疑問に答えるとともに、マイクロソフトのOffice製品の選び方・使い方を分かりやすく整理してみました。
Googleスプレッドシートとは? Excel(エクセル)との違いや使い方
Googleスプレッドシートとは、Googleが開発した表計算ソフトです。ここでは編集や共有方法などExcelとの使い方の違いを交えながら、Googleスプレッドシートとはどんなソフトなのか、使い方や特徴を整理してみました。
ワード(word)で隠し文字を表示する方法!
ワード(word)で「隠し文字」を表示する方法を紹介します。「隠し文字」とは、画面には表示されても印刷することはできない文字を作ることができる機能です。印刷されると困る個人情報、メモ・覚え書きなどを「隠し文字」に設定しておくと便利です。
Word(ワード)で差し込み印刷のやり方! Excelの差し込みデータで文書作成
差し込み印刷とは? 案内文など作成の際、文面が同じで、会社名や氏名など一部だけが異なる文書を作るときは、Word(ワード)の「差し込み文書」が便利です。本記事では、Excelで会社名や氏名などの差し込みデータを作り、Word文書に関連付けるやり方、差し込み印刷の方法を説明します。大量の案内文、はがきの宛名、名札やラベルなどを効率的に作成したいときは、ぜひ参考にしてください。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら