なかの ともみ
生活の中で楽しく使えるアロマテラピー情報を教える現役アロマ講師
オーガニックカフェ経営後、1999年大阪でアロマテラピーと心理ケアのスクール・サロンをオープン。大阪で心理ケアのできるアロマセラピスト、メンタルハーバルセラピストを育成、自らもトリートメントルームでお客様をケア。有限会社アール・アイ取締役、アロマテラピー&メンタルハーブティーの「ル・クール」運営。
ローレルで愉しむ至福のヘッドマッサージ
『エッセンシャルオイル事典』。今回はローレル。なかなか爽やかな香り。でも、ちょっと個性もある。そんな面白い精油の利点を活かしたヘアケア法をご紹介します。
女性の悩みを解決する「ローズオットー」
ローズといえばスキンケア。肌のきめを整えたり、ハリをもたせたりと大活躍。また月経不順や月経痛、月経前の不調などに使ってみては?
強い抗菌力で清潔に!「ユーカリ」
ユーカリは強い抗菌力で知られ、風邪や花粉症による痰がからんだ咳、鼻づまりなどに効果的です。日頃から、家族が集まるリビングなどに香らせておくとよいでしょう。
寝苦しい夜もプチグレンで夏バテ気分解消!
眠れない夜も爽やかに過ごせる香り、「プチグレン」をご紹介します。お肌にもいいし、香りも◎。リラックス効果抜群なので、この夏、1本常備しましょう。
心を上向きにする高級精油!「メリッサ」
ポジティブな気持ちを与えてくれるのがメリッサ。高級!という難関を乗り越えてでも使いたい、メリッサの魅力をお届けします。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら