田宮 由美

子育てガイド田宮 由美

たみや ゆみ

心と能力を育む子育て「心根育」(ここねいく)提唱!家庭教育研究家

公立幼稚園・小学校での勤務、幼児教室展開、小児病棟慰問のボランティアなどを経て、現在は【家庭教育協会「子育ち親育ち」】代表。 心の根っこ(自己肯定感)の育み方や、学校教育、社会教育を活かす「家庭教育」「親子の関り」を伝える。執筆、講演、教育機関職員研修、個別指導を中心に活動中。

ガイド記事一覧

  • 学校選択制とは? 学区制との違いやメリットデメリット

    学校選択制とは? 学区制との違いやメリットデメリット

    「学校選択制」の詳しい説明やメリット、デメリットをお伝えします。居住地によって、入学する学校を指定される「学区制」に対し、自由に選べる「学校選択制」が一部地域で導入されてきています。子どもの就学をめぐって、転居を考える家庭も最近はあるようです。

    掲載日:2023年12月31日小学校
  • 気持ちに折り合いをつける力を子どもに育む!良好な人間関係のために

    気持ちに折り合いをつける力を子どもに育む!良好な人間関係のために

    子どもは成長とともに関わる人が増え、思うようにならないことも増えていきます。気持ちに折り合いをつけることが、社会に出て上手く人間関係を築いていく秘訣です。親はどう関われば、子供の「折り合いをつける力」を育めるのでしょうか。

    掲載日:2023年12月31日子育て
  • 子供を叱らない親、ママ友への対処法……他人の子の叱り方

    子供を叱らない親、ママ友への対処法……他人の子の叱り方

    人に迷惑をかけたり、危険なことをする子供を叱らない親、知らん顔なママ友っていませんか。中には「うちは、叱らない子育て方針だから」とい方もいらっしゃいますが、これは「叱らない子育て」の間違った解釈です。そんなときどうしたら良いのでしょうか。

    掲載日:2023年12月30日子育て
  • 子供の反抗期!自立を支援し親子関係を崩さない対処法

    子供の反抗期!自立を支援し親子関係を崩さない対処法

    親が何を言っても「イヤ!」と返したり、思春期になると親と話さなくなったリと、子供が反抗期を向かえると、対応に困難を感じることが多くなるでしょう。自立を支援する親の対応法を「反抗期」の説明やNG言動と共にお伝えします。

    掲載日:2023年12月28日子育て
  • 我慢できる子の育て方! 自分で判断できる子供へ導く

    我慢できる子の育て方! 自分で判断できる子供へ導く

    我慢できる子の育て方について解説します。「将来、我慢できる子に育てよう」と思って、幼い頃から親が我慢を強要している事はないでしょうか?実は幼い頃、我慢をさせなかった子どもほど、後に我慢できる子になっていくのです。

    掲載日:2023年12月05日子育て
  • 子供にお手伝いをさせるメリットと親が心がけるべき事

    子供にお手伝いをさせるメリットと親が心がけるべき事

    子供にお手伝いをさせるメリットと親が心がけるべき事について解説します。子供は親のしていることに興味深々、子供がママの行動をじっと見ていて、マネをし始めれば、お手伝いデビューのチャンスです。ぜひ参考にしてください。

    掲載日:2023年11月30日子育て
  • 小学生の家出、深刻化する前に気付きたいSOSサインと対処方法

    小学生の家出、深刻化する前に気付きたいSOSサインと対処方法

    小学生になると行動範囲も広がり、親への反発から家出をするようなことがあります。この時、子どものSOSのサインを逃すと、その後、中学、高校と年齢が高くなるにつれて解決がより困難になってしまうことも。深刻化する前に気付きたい心のサインと対処法を紹介します。

    掲載日:2023年11月29日子育て
  • 子どもを怒鳴ることはしつけになるか? 悪影響を与える理由とは

    子どもを怒鳴ることはしつけになるか? 悪影響を与える理由とは

    子どもの健全なしつけのためには、ときに怒鳴ることも必要なことなのでしょうか? 実際、厳しく怒鳴る人の前では、しつけの行き届いた振る舞いをする子どももいるでしょう。ですが怒鳴ることは、後に大きなマイナスの影響が出てきます。

    掲載日:2023年11月09日子供のしつけ
  • 赤ちゃんの鼻水・鼻づまり症状別対処法! 吸引のやり方

    赤ちゃんの鼻水・鼻づまり症状別対処法! 吸引のやり方

    赤ちゃんの鼻水・鼻づまり症状別対処法や吸引法、病院に行く目安について解説します。赤ちゃんが鼻水や鼻詰まりで苦しそうに寝れない姿は可哀そうなおもの。赤ちゃんは大人に比べ、鼻水や鼻づまりが多いのは何故でしょう?その原因と解消法、緩和する環境作りについてお伝えします。

    掲載日:2023年10月09日乳児育児
  • キレやすい子供の心理!すぐ怒る原因と親の関わり対処法

    キレやすい子供の心理!すぐ怒る原因と親の関わり対処法

    感情のコントロールができない「キレやすい子ども」や、自分の思い通りにならないと怒るイライラしやすい子どもへの接し方がわからず困ってしまう親御さんもいるのではないでしょうか。キレやすい子どもの心理やその原因、反抗し暴れる子どもの対応法とは?

    掲載日:2023年10月05日子供のしつけ
  • 前のページへ
  • 1
  • 4
  • 5
  • 6
  • 14
  • 次のページへ

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます

その道のプロ・専門家約900人

起用ガイドが決まっていない方はこちら