
スキンケア・コスメ ガイド 清水 裕美子
しみず ゆみこ
日本航空の客室乗務員として約5年勤務。乾燥や不規則な生活など過酷な環境の中でもなぜCAたちはみんなこんなにキレイでいられるのか?と疑問を持ち、およそ5000人のCAのきれいの秘密を観察・分析。「CA流美容」として発信する。
著書「キャビンアテンダント5000人の24時間美しさが持続するきれいの手抜き」(青春出版社)
ガイド記事一覧
-
気になる目元の乾燥に、ただ何となくアイクリームを塗っているなんてもったいない!乾燥する機内で働くCAも実践する、アイクリームの効果をより高める塗り方や活用法をご紹介します。
掲載日:2017年02月01日スキンケア -
第一印象は重要です。最高のスタートダッシュを切るために、初対面で「素敵な人!」と思われるための仕草のポイントを元CAが伝授いたします。
掲載日:2017年01月03日姿勢・仕草 -
忙しくてもいつも元気な人。そんな人は「リカバリー力」が高いのかもしれません。ここではハードスケジュールでも元気なキャビンアテンダントを参考に、リカバリー力の高い人の3つの特徴と、そうなるための方法をご紹介します。
掲載日:2017年01月02日ボディケア -
CAは機内という狭い空間でこの時期風邪をひいているお客様と毎日のように接していますが、アンケートによると「ほぼ風邪知らず」という人がなんと約8割。そんな強者CAたちが朝晩実践している3つの習慣をご紹介します。
掲載日:2016年12月26日ボディケア -
疲れていてもそれを周りに見せないのがプロ。ここでは疲れた顔を蘇らせるメイク直しテクと、キャビンアテンダントにも人気の高いコスメ3つをご紹介いたします。
掲載日:2016年12月17日メイク・メイクアップ -
ツヤ肌メイクは「崩れやすそう」、「テカっていると思われそう」など、苦手意識を抱いている人必見!自分で簡単にできる、テカって見えないツヤ肌メイクの作り方のポイントをご紹介します。
掲載日:2016年11月02日ベースメイク -
脚のむくみと隣り合わせの職業のキャビンアテンダントですが、実は働いているCAよりお客様の方がむくみやすいのです!ここでは、CAがプライベートで飛行機に乗るとき、むくまないためにやっていること5つをご紹介します。
掲載日:2016年10月22日ボディケア -
秋に太ってしまうと冬に元に戻すのが大変。「食欲の秋でも太りたくない!」というあなたのため、毎日にハリが生まれるCA流ダイエットテクを3つご紹介します。
掲載日:2016年09月14日ボディケア -
美白肌のためには何よりも予防が大切ですが、日焼けしてしまった後に為す術がないわけではありません。「日焼けしてしまった」と後悔しているあなたのため、シミになる前に一日も早く美白肌を取り戻すリカバリーケアをご紹介いたします。
掲載日:2016年08月26日スキンケア -
湿気で肌のベタつきや化粧崩れが気になる梅雨。今回はそんな湿気に負けずに一日きれいに過ごすための朝のメイク仕込み術を、湿気の多い東南アジア地域にもフライトしていた元キャビンアテンダントの筆者がご紹介します。
掲載日:2016年07月07日メイク・メイクアップ