清水 裕美子

スキンケア・コスメガイド清水 裕美子

しみず ゆみこ

CAのキレイの秘密を徹底分析!CA流美容コンサルタント

日本航空の客室乗務員として約5年勤務。乾燥や不規則な生活など過酷な環境の中でもなぜCAたちはみんなこんなにキレイでいられるのか?と疑問を持ち、およそ5000人のCAのきれいの秘密を観察・分析。「CA流美容」として発信。

ガイド記事一覧

  • 冷えもむくみも解消!忙しい人にCA流時短レッグケア

    冷えもむくみも解消!忙しい人にCA流時短レッグケア

    冷えもむくみも解消できる時短レッグケアを紹介します。お金も時間もかけず、日々の生活の中で賢くむくみ解消や美脚づくりを行うCA流時短レッグケアをご紹介いたします。

    掲載日:2017年11月19日ボディケア
  • CAも愛用!成田空港免税店で買うべきコスメ3選

    CAも愛用!成田空港免税店で買うべきコスメ3選

    海外旅行の際に化粧品のショッピングを楽しみにしている女性も多いのではないでしょうか。しかし、ブランドによっては海外ではなく日本の免税店の方が安いなんてことも!!ここではCAの中でも愛用者が多く、ドラッグストアやバラエティショップなどで割引購入できることもほとんどない、成田空港のターミナルにある免税店で狙うべき商品をご紹介します。

    掲載日:2017年11月08日化粧品・コスメ
  • 「食べても太らない人」の食事ルールを徹底解剖!

    「食べても太らない人」の食事ルールを徹底解剖!

    キャビンアテンダント時代にたくさん見てきた「食べても太らない人」の行動を分析。好きなものは我慢せずに、賢く食べて、スリム体型をキープするヒントをご紹介いたします。

    掲載日:2017年10月21日ボディケア
  • 触れていたい柔らか肌を作る!秋冬スキンケアの見直し

    触れていたい柔らか肌を作る!秋冬スキンケアの見直し

    エステやスペシャルケアに頼る前に、まずは毎日のスキンケアの見直しを!秋冬の乾燥に備えて取り入れたい、スキンケアアイテムやテクニックをご紹介いたします。

    掲載日:2017年09月28日スキンケア
  • SNS映えする賢いメイク術!加工ソフトに頼るか否か!?

    SNS映えする賢いメイク術!加工ソフトに頼るか否か!?

    SNS対応の賢いメイク術について解説します。自己プロデュース力が求められているSNS時代のセルフショット。画像加工しやすい部分と困難な部分、加工で陥りやすい失敗などを説明し、加工に頼らない、加工を上手に利用する、メイクの力の入れどころと抜きどころをご紹介します。

    掲載日:2017年09月09日メイク・メイクアップ
  • 脱コンプレックス!どんどん美しくなる人のメンタル術

    脱コンプレックス!どんどん美しくなる人のメンタル術

    年を重ねるごとに綺麗に磨きがかかっていく人は、自分を良く知り、コンプレックスとの付き合い方が上手です。今回はどんどん綺麗になっていく人が実践する、コンプレックスに負けないメンタル術をご紹介します。

    掲載日:2017年07月17日ボディケア
  • 短期で痩せ見えボディに!的を絞ったスタイルアップ術

    短期で痩せ見えボディに!的を絞ったスタイルアップ術

    体重を落とすことよりも「スタイルが良く見える」ことに集中!優先的にケアしたい印象を左右するパーツと、効果的なストレッチやマッサージ法などをご紹介いたします。

    掲載日:2017年07月09日ボディケア
  • パターン別!夜になかなか眠れない時の対処法

    パターン別!夜になかなか眠れない時の対処法

    「眠れない」と一言で言っても、理由は様々。それぞれに合った対処法が必要になります。筆者が国際線CAとして時差だらけの生活の中で得た知識と経験をもとに、ここでは代表的な3つのパターンを挙げ、すぐにできる対処法をご紹介いたします。アロマやキャンドルを試してもなかなか寝付けないと言う方、ぜひ試してみてください!

    掲載日:2017年05月14日ボディケア
  • 「なんかダルい」を解消!1分ですっきりする自己ケア

    「なんかダルい」を解消!1分ですっきりする自己ケア

    頭がボーっとしたり、気持ちが焦ってしまったり、風邪をひいたわけではないのになんかダルいなんてことはありませんか。そんな時に1分もあれば自分でできる簡単な自己メンテナンス法をご紹介します。

    掲載日:2017年05月12日ボディケア
  • 苦手な相手ともソツなくコミュニケーションを取る秘訣

    苦手な相手ともソツなくコミュニケーションを取る秘訣

    苦手な人を避けていてはより苦手意識が増してしまいます。ここではキャビンアテンダントの世界でも実践されている、苦手意識をやわらげ、自分自身も楽に接することができるようになる3つのコツを伝授いたします。

    掲載日:2017年04月12日姿勢・仕草
  • 前のページへ
  • 1
  • 5
  • 6
  • 7
  • 11
  • 次のページへ

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます

その道のプロ・専門家約900人

起用ガイドが決まっていない方はこちら