三浦 康子

暮らしの歳時記ガイド三浦 康子

みうら やすこ

和文化研究家、ライフコーディネーター。わかりやすい解説と洒落た提案が支持され、テレビ、ラジオ、新聞、雑誌、ウェブ、講演、商品企画などで活躍中。様々な文化プロジェクトに携わり、子育て世代に「行事育」を提唱している。著書、監修書多数。

ガイド記事一覧

  • 雨が降るぞ~ アマガエル vs 気象庁

    雨が降るぞ~ アマガエル vs 気象庁

    アマガエル(雨蛙)が鳴くと雨が降るってホント?気象庁の適中率と比較してみたら…びっくり!鳴き方からヘソ曲がり伝説まで、梅雨を楽しくするアマガエルの秘密もご紹介します。

    掲載日:2006年05月23日暮らしの歳時記
  • 母の日  “本当の由来”とカーネーション

    母の日 “本当の由来”とカーネーション

    5月の第2日曜日は母の日です。「○○が始まりです」という定説は知っていても、本当のお話をご存知の方は少ないでしょう。実は、こんな歪められた真実があったとは……

    掲載日:2006年05月02日暮らしの歳時記
  • 名入れOK!子供用和食器~小さな手に愛情を

    名入れOK!子供用和食器~小さな手に愛情を

    器の大きな人になってほしいけど、小さな手に大きな器は考えものです。この子はきっと違いのわかる人に育つ…そう思わせたのは、子供和食器専門店の箸や茶碗。名入れ0K。我が子にあの子に贈りたい大人気商品です!

    掲載日:2006年04月18日暮らしの歳時記
  • All About ガイドの【桜前線】~パート3

    All About ガイドの【桜前線】~パート3

    まだ桜が咲いていますよ!今年最後の桜狩ツアーへ。ガイド達が全国各地から寄せる桜便りを綴った“特製【桜前線】”のパート3は随時更新中です。

    掲載日:2006年04月11日暮らしの歳時記
  • 子供の日だけじゃイヤ!岡本太郎作鯉のぼり

    子供の日だけじゃイヤ!岡本太郎作鯉のぼり

    あの岡本太郎氏がデザインした鯉のぼり!とにかくご覧になってみてください。インテリアにしてもグッド!大空を泳ぐサイズ、豆鯉、ベランダセットがあります。

    掲載日:2006年04月04日暮らしの歳時記
  • 知っ得!“お風呂畳”のブラボーな使い道

    知っ得!“お風呂畳”のブラボーな使い道

    浴室に畳が敷いてあったら驚きますか?この畳が只者ではないのです。お風呂場からアウトドアまで、さらには育児から介護まで、いつかはお世話になるかもしれない優れモノでした。ご両親へのプレゼントにもどうぞ。

    掲載日:2006年03月28日暮らしの歳時記
  • JapaneseLOHAS 和紙タオルで肌悦バスタイム

    JapaneseLOHAS 和紙タオルで肌悦バスタイム

    毎日使う物だから…何で体を洗っていますか?当然肌にいい物が良い。使いやすい物が良い。環境によければ更に良い。だからロハスな「まかないこすめ」の和紙タオル!ゴシゴシ洗っても肌元気。プレゼントにもどうぞ!

    掲載日:2006年02月28日暮らしの歳時記
  • バレンタインに「本物」というデコレーション

    バレンタインに「本物」というデコレーション

    バレンタインは日頃伝えきれない“愛情”を形にしてみるチャンス。「永遠」「ロマン」「本物へのこだわり」を物語ってくれる至福のデコレーションで、違いがわかる大人のバレンタインをどうぞ。

    掲載日:2006年01月19日暮らしの歳時記
  • 着物で変身「惚れなおしたよ」と言わせたい

    着物で変身「惚れなおしたよ」と言わせたい

    年末年始のイベント、お正月、冬の旅…折角ですもの、着物の似合うシーンがたくさんあるこの時期に、いつもと違う自分になってみませんか。はんなりとした着物美人になるコツを元“ミスきもの”に伺いました。

    掲載日:2005年12月20日暮らしの歳時記
  • ミスきものに学ぶ・Xmas着物美人のすすめ

    ミスきものに学ぶ・Xmas着物美人のすすめ

    どんな洋服よりも存在感を発揮し魅力を引き出してくれる「着物」。箪笥で眠る着物や人気のアンティークを活用すればあなたも着物美人!その秘訣を元“ミスきもの”から学びます。目指すは「君に惚れた」の台詞!?

    掲載日:2005年12月13日暮らしの歳時記
  • 前のページへ
  • 1
  • 44
  • 45
  • 46
  • 次のページへ

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます

その道のプロ・専門家約900人

起用ガイドが決まっていない方はこちら