ピアノを一生楽しめる趣味に!あなたのピアノライフを完全サポート

大人のためのピアノ教室を主宰。<ピアノを一生楽しめる趣味に!>をモットーに、初心者から上級レベルまで、無理せず長くピアノを楽しむためのノウハウをガイドしていきます。

ガイド記事一覧

  • グランドピアノの値段の違いは?100万と1000万のピアノを比較

    グランドピアノの値段の違いは?100万と1000万のピアノを比較

    とても高価なイメージがある「グランドピアノ」。グランドピアノの値段は、一番安価なものでも100万円を超え、最上級モデルはなんと数千万円!この価格差の理由は一体どこにあるのか?国内最大級の品揃えを持つヤマハ銀座店でお話をうかがってきました。

    掲載日:2023年02月27日ピアノ
  • ハノン楽譜の練習方法!ピアノ基礎練習教材としてのメリットと活用法

    ハノン楽譜の練習方法!ピアノ基礎練習教材としてのメリットと活用法

    ハノン楽譜の練習方法とは? ピアノ学習者なら基礎練習教材として一度は弾いたり聞いたりしたことがある「ハノン教則本」。ハノンが意図した練習のポイントを正しく理解し、正しい練習方法で取り組むことが大切です。今回はハノンの活用法をご紹介!

    掲載日:2023年02月02日ピアノ
  • 暗譜のコツ!ピアノ初心者でもできる忘れない練習方法

    暗譜のコツ!ピアノ初心者でもできる忘れない練習方法

    今回は、ピアノの暗譜のコツをご紹介します。ピアノの暗譜が苦手で、楽譜を覚えたのに忘れる、努力してもなかなか覚えられない……とあきらめていませんか? 必要なポイントをおさえ、日頃の練習の意識を少し変えるだけで暗譜力がアップしますよ。

    掲載日:2023年01月27日ピアノ
  • メトロノームの使い方!ピアノのリズム感を鍛えて練習の成果アップ

    メトロノームの使い方!ピアノのリズム感を鍛えて練習の成果アップ

    正確に拍を刻み、音楽の速度を示すメトロノームの使い方を解説します。使い方がわからないという人もいますが、上手に活用すると、音楽の流れが安定したり、リズムの確認ができるなどのメリットがあります。今回は、ピアノ練習の成果を上げるためのメトロノーム活用法をご紹介します。

    掲載日:2023年01月25日ピアノ
  • ピアノの発表会におすすめの曲!初級・中級・上級【動画付き】

    ピアノの発表会におすすめの曲!初級・中級・上級【動画付き】

    ピアノの発表会は、音楽教室での成果を披露する晴れの舞台! ドレスや靴だけでなく、選曲にも迷うはず。そこで、子供はもちろん大人が弾いてもステージ映えする、ピアノ発表会におすすめの曲を厳選。初級~上級の難易度別で、動画とともにご紹介します。

    掲載日:2023年01月10日ピアノ
  • 夏に聞きたいピアノ曲選!納涼効果にも?

    夏に聞きたいピアノ曲選!納涼効果にも?

    暑い日には様々な暑さ対策がありますが、クラシック音楽を聴くことによって少しでも涼感を得られるとしたら、エコだしリラックスもできて一石二鳥!今回は納涼効果が期待できそうな曲や夏の風物詩、映画で使われた曲などのピアノ曲をご紹介します。

    掲載日:2022年10月14日ピアノ
  • ピアノの色の秘密…鍵盤が「白黒」のワケ!

    ピアノの色の秘密…鍵盤が「白黒」のワケ!

    ピアノの鍵盤の色といえば、当然「白と黒」!カラフルな鍵盤のピアノがあってもよさそうなものですが、世界中どこへ行っても白と黒です。いったいなぜピアノの鍵盤は白黒なのでしょうか?その秘密は、楽器そのものの材質にありました。

    掲載日:2022年08月17日ピアノ
  • ピアノの発表会で緊張したら? 練習中や当日の対処法

    ピアノの発表会で緊張したら? 練習中や当日の対処法

    日頃の練習の成果を披露する晴れの舞台であるピアノ発表会!いつものとおり弾けばいいだけなのに、緊張してしまい予期せぬところで間違ったり止まったりしてがっかりした経験を持つ人は多いもの。そこで今回は、発表会の緊張をコントロールするためのヒントをご紹介します。

    掲載日:2022年07月29日ピアノ
  • アラベスクの練習法!ピアノ教則本「ブルグミュラー」の人気曲を攻略

    アラベスクの練習法!ピアノ教則本「ブルグミュラー」の人気曲を攻略

    ”アラベスク”は、ピアノ教則本の定番「ブルグミュラー25の練習曲」の中でも人気の曲。基礎テクニックの課題満載で初級者にはハードルが高いです。そこで今回はアラベスクの練習ポイントと効果的な練習法を動画での解説を交えてご紹介します。

    掲載日:2022年03月27日ピアノ
  • 効果的にクレッシェンドとデクレッシェンドを弾くコツ

    効果的にクレッシェンドとデクレッシェンドを弾くコツ

    音量を徐々に強くしていくことを意味するクレッシェンド(crescendo)、そして弱くしていくデクレッシェンド(decrescendo)。演奏の仕上がりがぐっとレベルアップします。今回はそのためにおさえておきたいポイントを、具体例を用いてご紹介します。

    掲載日:2022年02月22日ピアノ