もわそん ひさえ
フランスの素顔・日常生活を紹介するパリ在住ライター
自然療法士。長年暮らすうちにわかってきたフランス流「等身大の自分であることを大事に、人生を楽しむ暮らしの美学」。そのコツは、日本の暮らしにも取り入れられることがたくさんあります。そんなフランス人のエスプリ(精神)、人間臭い情緒溢れる会話とふれあいに満ちたパリの暮らしに関する情報を発信。
フランス人は星占いを信じる? フランス語の星座表現
フランス人は星占いに興味があるのでしょうか? 占いを信じていなくても、ついつい気になる「星占い」。雑誌を手に取ったらなんとなく星占いを見てしまうかたもいらっしゃるでしょう。フランスの雑誌にも星占いは掲載されていることが多いです。星占いにまつわるフランス語表現を紹介します。
フランス語の形容詞……感動や感想をフランス語で表現!
フランス語の形容詞は数も種類も豊富です。その豊かな表現は、フランス人が自国語を愛する理由のひとつでもあります。旅のフランス語でも、その時その時の自分の気持ちや感想を簡単なフランス語で表現できると、思い出もより彩り鮮やかに残るでしょう。
フランス語で家族紹介!単語・表現フレーズ
日本の家族状況に比べて、フランスの家族形態は複雑化・多様化していますが、家族を大事に思う気持ちは同じです。会話の中で家族の話題がでることも多いはずです。そこで今回は、家族を紹介するときに役立つ基本的なフランス語を集めました。
フランス語の数の使い方・読み方…住所や電話番号、お金、物の数え方
フランス語の数字は複雑怪奇、摩訶不思議? ここでは、住所や電話番号、お金、物の数え方と、旅行中に出会う身近な数字の使い方や読み方をご紹介します。旅行中にも使えますので、ぜひチェックして、実際に使ってみましょう!
フランス語の病気を伝える!覚えておきたい病気用語とは
せっかくの海外旅行。当然ですが病気にはなりたくないもですね。しかし、旅行中は環境が変わったり、長時間のフライトや時差ボケによる寝不足や疲れから体調を崩しやすくなりがちです。そんなときの備えとして、病気になったときのフランス語を紹介します。
諸聖人の日って? フランスのお盆は11月1日
フランスにも故人を祭る日があります。それが11月1日の「諸聖人の日」です。古くは「万世節(ばんせいせつ)」と呼ばれていました。また翌日は「死者の日」となっています。一方で同時期のハロウィンはフランスでは一般的なのでしょうか?
フランス語の「bon」「bien」!意味や読み方・発音、表現方法
フランス語のbon (ボン)とbien (ビヤン)で表現できることをご紹介します。"C’est bon" "Bon appétit"など一度はどこかで聞いたことがある表現もあるかと思います。単語の意味はとても簡単ですが、いずれも奥が深い単語です。旅行に行った際に簡単なことばをいくつか覚えておくと便利。ぜひ役に立ててくださいね。
レストラン・飲食店で使えるフランス語! 便利な言い回しを紹介
旅行中必ずお世話になるのが飲食店。レストランやカフェでの飲食は欠かせないものです。そこで今回は、レストランでもカフェでも使えるフランス語の便利な言い回しをご紹介します。ぜひ参考にしてみてくださいね。
「いただきます」はフランス語で何と言う?テーブルで使う言葉
「旅の楽しみのひとつは食べること」という方もたくさんいらっしゃることでしょう。ワイン、チーズ、パン、それに各地方の郷土料理、とフランスの食べ物に関する楽しみは尽きません。「いただきます」など、ここではテーブルについたときに使えるフランス語を集めてみました。
フランス語の感嘆詞!掛け声や呼びかけ・感動などの表現フレーズ
フランス語の感嘆詞の表現は、掛け声、呼びかけ、感動などを直接的に表す表現だと思います。単独で表現することができるので、発音と意味合いさえわかれば簡単に使うことができます。いろいろな表現を集めたので、是非フランス旅行中に試してみてください。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら