もわそん ひさえ
フランスの素顔・日常生活を紹介するパリ在住ライター
自然療法士。長年暮らすうちにわかってきたフランス流「等身大の自分であることを大事に、人生を楽しむ暮らしの美学」。そのコツは、日本の暮らしにも取り入れられることがたくさんあります。そんなフランス人のエスプリ(精神)、人間臭い情緒溢れる会話とふれあいに満ちたパリの暮らしに関する情報を発信。
フランスで喜ばれる贈り物ベスト3!相手の好みを尋ねるフランス語
フランスでは、どんな贈り物が喜ばれるのでしょう? フランスの方へのプレゼントや手土産で、「何が良いかわからない」と悩んだときの3大便利アイテムと相手の好みの尋ね方、手土産を用意する際にショップで使えるフランス語をご紹介します。
フランスのカフェをもっと楽しむための知識
フランス文化の形成に大きな役割を果たし、日常生活に根付いているカフェ。文豪や巨匠の通ったといわれるカフェ、メディアで有名になったカフェ、近所のおじさんがたむろして、論議をしているカフェ……。ここでは、カフェをもっと楽しめるフランス語をご紹介!
諸聖人の日って? フランスのお盆は11月1日
フランスにも故人を祭る日があります。それが11月1日の「諸聖人の日」です。古くは「万世節(ばんせいせつ)」と呼ばれていました。また翌日は「死者の日」となっています。一方で同時期のハロウィンはフランスでは一般的なのでしょうか?
「メルシー」以外のフランス語での「ありがとう」は?色々な感謝表現
フランス語の「ありがとう」は皆さんご存知の「メルシー(Merci)」。フランス語で感謝を表すのに、一番シンプルでわかりやすい言い方です。ですが、ここではワンランク上を目指し、メルシー以外のフランス語の感謝を表す言葉をご紹介します。
アペリティフとは? フランス人流楽しみ方
アペリティフという言葉を聞きませんか?アペリティフは、フランス語で食前酒を意味しています。食前酒とはいっても、堅苦しい形式やマナーではありません。人生を楽しむコツを心得たフランス人の楽しむアペリティフをご紹介しましょう。
フランス人は猫舌? 美食の国の食べごろ温度をフランス語で解説!
フランス人は猫舌なの? 今回はフランス人の好む食べごろの温度にスポットを当ててみたいと思います。また、よくあるシーンと共に、フランス語例文も解説。一般にフランス人は熱々が苦手なように思います。美食の国フランス、食べごろの感覚とは?
フランス語で挨拶に続く言葉を表現! 旅行で使える簡単フレーズ
今回は、フランス語で挨拶に続く言葉を話してみましょう。ここでは、「元気?」「また明日」「また近いうちに」「よい旅を」「お誕生日おめでとう」の5つの表現をご紹介します。簡単な言葉の使い方を覚えておくと、なにかのときに便利ですよ。
チェックイン時のフランス語とは? ホテル滞在中に使える!
今回は、チェックイン時などホテル滞在中に使えるフランス語を集めてみました。旅行中、ホテルは着替えて睡眠、朝食を取るだけの場所になってしまうこともあります。とはいえ、快適な滞在には、やはりホテルスタッフとのコミュニケーションが必要になってくることも。
空港からホテルまでのフランス語……例文を紹介!
空港に到着するとすぐにフランス語です。昔と比べると英語も随分通じるようになり、英語表記も増えましたが、やはりフランス語を知っておくと便利なことが多いと思います。今回は空港からホテルまでの間に使えるフランス語をまとめてみました。
フランス語でお別れの挨拶……ワンランク上のフレーズとは
「さようなら」だけでは、ちょっと味気ないこともあるでしょう。フランス語でお別れの挨拶の際、お礼の言葉、相手を気遣った一言、次回に会う約束を付け加えることがあります。お世話になったお礼を言ったり、再会を願う言葉を集めてみました。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら