税金
個人事業者の税金(4ページ目)
個人事業主にかかわる税金の仕組みについて解説! 個人事業主の事業所得にかかる所得税や住民税、個人事業税の仕組みや確定申告の方法を解説します。青色申告と白色申告の違いや控除についても知っておきましょう。
記事一覧
必要経費になる?ならない?「必要経費」の考え方
ガイド記事田中 卓也個人事業主の必要経費とはそもそも何なのか必要経費とは、そもそも「収入を得るために、必要な業務上の経費」を縮めたもの、と解するのが一般的です。個人事業主の必要経費とは?ですが、税法上は「業務上に必要な経費とはこれこれである」というような例示はなく、逆に「こういったものは必要経費として処理できない」とい...続きを読む
個人事業者の税金、白色申告と青色申告
ガイド記事田中 卓也独立すると税務作業も自分の身にふりかかってきます個人で独立し、もしくは開業し、何もわからないまま初回の確定申告をした方などがよく「次回から青色申告で行ったほうがトクですよ」と言われたというようなことはよく耳にしますね。通常、個人事業者の場合、税務署に何もアクションを起こさないと白色申告になってしまい...続きを読む
予定納税でご褒美!還付加算金
ガイド記事大沼 恵美子予定納税とは予定納税で還付加算金のご褒美予定納税とは、「その年の5月15日現在に確定している前年分の所得金額や税額などから算出された予定納税基準額が15万円以上になる場合、その年の所得税の一部を前もって仮納付する制度」のことです。予定納税が必要とみなされた人には、その年の6月15日までに税務署から「...続きを読む
青色事業専従者給与と配偶者控除、どちらが得になる?
ガイド記事田中 卓也節税に役立つ青色事業専従者給与とは本来、事業者(※)が生計を一にする配偶者その他の親族に給料や家賃、借入金をしていた場合の利息などを支払っても、必要経費にすることはできません。しかし例外的に、要件を満たした上で一定の手続きをとれば、必要経費に算入することができます。この特例を「青色事業専従者給与」と...続きを読む
役員賞与を損金算入させる方法
ガイド記事田中 卓也役員賞与も損金参入が認められるように従来、役員報酬と役員賞与は税法上、異なる扱いだった会社法が施行されたことにより、役員報酬、役員賞与がいずれも「職務執行の対価」と考えられるようになりました。職務執行の対価であれば、法人と役員の間には職務委任契約は生じ、その委任契約は職務執行の前に取り交わすのが当然...続きを読む