SUBARU(スバル)
レガシィ(2ページ目)
スバルレガシィの情報をまとめてお届けします。
記事一覧
次期レガシィは「リッター20km」!?
ガイド記事国沢 光宏「カラカラ」させないために3月4日、ジュネーブ・モーターショーで発表されたボクサーディーゼル搭載のレガシィ。スペインの地で、水平対向ディーゼルのフィーリングを味わったジュネーヴのモーターショーで世界初の乗用車用水平対向ディーゼルエンジンを搭載したレガシィが発表/発売された。果たしてどんなエンジンなの...続きを読む
NEWレガシィは予想以上に変わっていた!
ガイド記事国沢 光宏おすすめはアウトバックの2.5Lモデルマイナーチェンジしたレガシィ(現行モデルになって3回目の変更なのでD型と呼ばれる)の試乗レポートをお届けしたい。まず全般的な印象は「PRしていないものの、予想してた以上にいろいろ変わっていますね!」。左右席独立で温度設定できるようになったエアコンスイッチが付くセ...続きを読む
レガシィがビッグマイナーチェンジ
ガイド記事国沢 光宏乗り心地が良くなり燃費も向上レガシィがマイナーチェンジされた。スバルは『SIドライブ』とネーミングされたエンジン制御切り替えシステムを大きなアピールポイントにしているけれど、それ以外も様々な部分に手を加えてきている。特に大きな「進化点」になっているのは、質感に決定的な影響与える乗り心地じゃなかろうか...続きを読む
ウルトラスムーズなボクサー6をMTで楽しむ快楽! レガシィTW3.0RspecB
ガイド記事国沢 光宏前置きは省略。試乗である。どれどれ、とばかりクラッチを踏んだら、インプレッサよりペダル踏力がずいぶん軽い。開発担当者に聞くと「乗用車ということでインプレッサよりジェントルにしました」。シフトフィールも同じミッションを使うインプレッサよりグッとマイルド。「インプレッサは堅くてもいいからシフトストローク...続きを読む
足回りの見直しによりスペックBもマイルドに! 「B型」レガシィは乗り心地◎
ガイド記事国沢 光宏レガシィが“年次改良”を受けて「B型」になった。スバル車は大きなアナウンスこそ無いけれど、マイナーチェンジまでいかないくらいの変更を毎年受けている。現行レガシィもその慣例に従い、デビュー時の「A型」から1年を迎えた先日、1回目の“年改”となったわけだ。初期型レガシィユーザーの一番気になる点と言うと、...続きを読む
2003-2004年の栄冠はスバル・レガシィ! カー・オブ・ザ・イヤー決定!
ガイド記事国沢 光宏2003-2004年の日本カー・オブ・ザ・イヤーはスバル・レガシィに決まった。意外なことに24回になるカー・オブ・ザ・イヤーでスバルが大賞を獲得したのは初めて。ここ7年を見るとホンダ受賞の後、トヨタ3連覇。そしてホンダ3連覇と、業績好調な2社ばかりだったこともあり(良いクルマを作っているから当然の結...続きを読む
胸のすく軽快なフィーリング 秀逸な6気筒レガシィの走り
ガイド記事河口 まなぶ清々しい吹け上がりと滑らかな回転の感触が胸をすく。まるで澄んだ水を手ですくい上げたときのような気持ちよさがそこにある。爽快かつ豊かな感触を伴う気持ちよさを生み出しているのは、世界的にみてもポルシェのそれと2つしかない貴重なユニットである。フィーリングはポルシェのそれとも違えば、当然直4でも直6でもV...続きを読む
水平対向エンジンがレガシィのブランドを確立した 改めて体感したレガシィの実力1
ガイド記事河口 まなぶ2003年5月23日に4代目となる新型レガシィが登場して、既に3ヶ月が経過した。社団法人・日本自動車販売協会連合会が毎月出している月別登録ランキングにおいて、6月に6852台で10位、7月に10487台で6位という記録を残していることからも分かるように、今時のこのクラスのセダン/ワゴンとしては、異例...続きを読む
サーキットを走らせて分かったレガシィの方向性 改めて体感したレガシィの実力2
ガイド記事河口 まなぶ新型レガシィのラインナップは現在のところ、ツーリングワゴンとセダンB4に大別でき、それぞれでNAとターボの2種類のエンジンが用意され、組み合わせられるトランスミッションではNAで4ATと5MT、ターボで5ATと5MTが用意される。グレード展開は、ツーリングワゴン/B4ともに、NAのSOHCエンジン搭...続きを読む
新型レガシィのライバルはRX-8! 新型レガシィVSマツダRX-8
ガイド記事国沢 光宏私のHPの投稿欄に寄せられた書き込みを見ると、RX-8を新型レガシィと比べている人が少なくない。考えてみれば、両車クルマ好きをターゲットユーザーにしている4ドアのスポーツモデルで、価格もイーブン。どうしても気になることだろう。参考になる意見多かったので、皆さん試乗して感じた両車の印象などまとめてみた...続きを読む