空手
空手初心者に必要な練習・トレーニング
空手初心者が実践したい練習やトレーニング法を紹介します。
記事一覧
スプリットスクワットのやり方……最強の蹴りを手に入れる!
ガイド記事竹田 大介スプリットスクワットのやり方……脚力を空手動作に活かす!スプリットスクワットのやり方今回は人間の基本動作である歩行動作や走動作と同様に、左右の脚が別々の動作を行い、また通常の両脚でのスクワットでは負荷がかからない股関節屈曲筋群(腿を上げる動作を行う筋群)にも負荷を加えることができる、スプリットスクワ...続きを読む
最強の体幹トレーニング「オーバーヘッドスクワット」
ガイド記事竹田 大介<目次>最強の体幹トレーニング!「オーバーヘッドスクワット」体幹とはどの部分?空手競技に効果的な体幹トレーニングオーバーヘッドスクワットの実施方法最強の体幹トレーニング!「オーバーヘッドスクワット」オーバーヘッドスクワットのやり方最近、多くのアスリートがパフォーマンス向上のために取り組み、本なども出...続きを読む
バックスクワット vs フロントスクワット
ガイド記事竹田 大介空手に必要な下肢を鍛える代表種目であるスクワットについて、前々回の記事「キング・オブ・エクササイズスクワットを習得しよう!」でバックスクワット、前回の記事「蹴り脚強化エクササイズ!フロントスクワット」でフロントスクワットという二つのスクワット種目をご紹介しましたが、今回はこの「バックスクワット」と「...続きを読む
フロントスクワットのやり方……蹴り脚強化エクササイズ!
ガイド記事竹田 大介フロントスクワットのやり方とはフロントスクワットのやり方とは今回はバックスクワットと違いバーベルを胸部側に担いで行う「フロントスクワット」について書いてみたいと思います。<目次>フロントスクワット基本フォーム負荷・回数・セット数休息時間フロントスクワット人間は重力に逆らい二本の脚で立ち上がって生きて...続きを読む
キング・オブ・エクササイズ スクワットを習得しよう
ガイド記事竹田 大介「空手初心者が習慣にしたい筋力トレーニング」の記事で、空手における筋力トレーニングの重要性や空手初心者向けの基礎的な自体重トレーニングについて書きましたが、今回は自体重トレーニングでは物足りなくなった中・上級者の方向けに、ウェイトトレーニングの基礎種目の一つであり「キング・オブ・エクササイズ」とも言...続きを読む
空手のウォームアップ……稽古・試合前に最適!
ガイド記事竹田 大介空手のウォームアップ空手のウォームアップ今回は、空手の稽古や試合前に行うウォームアップについて書いてみたいと思います。<目次>ウォームアップの目的ウォームアップの種類どのくらいウォームアップをやればいいか?ウォームアップの目的足刀上段横蹴りまずウォームアップの目的ですが、運動や試合における競技パフォ...続きを読む
空手におすすめの筋力トレーニング4選!初心者向け基礎体力づくり
ガイド記事竹田 大介空手初心者が習慣にしたい筋力トレーニング空手におすすめの筋力トレーニングとは空手をやっている方にも様々な目的をもった方がいらっしゃると思います。護身のため、美容やダイエットのため、加齢による体力低下を防ぎ体力を維持・向上させるため、競技選手を目指すため。その方の目的や体力レベルによっても習慣にしたい...続きを読む
空手を何のためにするのか、が重要
投稿記事どんな練習が必要かは、何のために空手を学ぶのかによって決まる。わたし自身は身体の弱かった子供のころ、ほんのさわり程度にカタを父親から習ったことがありますが、なにせおぼろげな記憶の為、今回この稿を書くにあたり、大学時代に空手を始め4年間やっていた夫に訊いてみると、かえってきたのがこの言葉でした。何のた...続きを読む
一番大切な基本動作の練習法
投稿記事私は、空手(松濤館流)を幼稚園から始めて、10年以上やっています。今までの経験から基本動作が一番大切だと思っています。型の習得、組手で勝つことなどに重きを置きがちですが、それらはすべて、基本がしっかりできた上で成り立つことです。書道においても、楷書をしっかり書けるからこそ崩した字を書けるのです。単に...続きを読む
まず故障しない体を作る
投稿記事柔軟運動、下肢鍛錬を念入りに激しいスポーツは体を痛めやすいので、柔軟をしっかりやることをお勧めします。特に空手は足を開くなど、関節をぎりぎりまで動かすものなので、無理をせず徐々に関節の可動域を広げていけたらいいですね。ハードな練習に耐えることができるなら、土台である下肢を鍛錬する。ただし無理をすると...続きを読む