みんなの投稿レシピ
おすすめスイーツ・パンレシピ(4ページ目)
Good Answersに寄せられた、おすすめスイーツ・パンのレシピをご紹介します。
記事一覧
長崎名物かんころ餅
ガイド記事大石 寿子
自然な甘味を最大限に生かした逸品かんころ餅長崎県の名物お菓子「かんころ餅」を切り餅と干し芋を使ってつくります。材料切り餅2個90g干し芋80g砂糖大さじ1塩ほんの少々白ゴマ小さじ1片栗粉(まとめるときに使用)作り方切り餅を4つに切り、水いれて柔らかくなるまでチンして湯を捨てる干し芋を切ってフードプロ...続きを読む
福岡・太宰府天満宮銘菓「梅が枝餅」
投稿記事自宅で再現銘菓の味福岡・太宰府天満宮銘菓「梅が枝餅」福岡人なら知らない人はいない大宰府天満宮の梅が枝餅。粒あん入りのお餅なのですが、ひらべったくて皮がカリッとしているのが特徴。焼き立てをばりっと、ラップにくるんでしばらくしてシナっとしたお餅をびよーんと伸ばして食べるのもどちらも美味しいです。焼き型で...続きを読む
熊本銘菓いきなり団子
投稿記事ほっくり甘くて幸せな味いきなり団子熊本銘菓のいきなり団子。人気店も色々ですが、基本は同じ。お芋とあんことお餅でできていて、ほくほく素朴で大好きなお菓子です。材料サツマイモ2本(中くらいのサイズ)だんご粉500g小麦粉300g水適量塩大さじ1.5砂糖大さじ1こしあん300g作り方サツマイモを洗い、皮を...続きを読む
ピタパンピザ
投稿記事ピザのベースでパリッとしたものが好きな方には特におすすめピタパンピザ我が家のスナックの定番がこれです。すぐに出来上がるので、急な来客時もとりあえずこれを出せば、ちょっとしたお酒のアテにもなります。よく焼くとカリッとするので、ピザのベースでパリッとしたものが好きな方には特におすすめです。材料(小さいピ...続きを読む
ひじきのサラダ入りピタパン
投稿記事ひじきを入れるととっても美味しいピタパンひじきのサラダ入りピタパンピタパンにひじきのサラダ(炒めたもの)と野菜を挟みます。中にはさむものですが、きんぴらとかも好きです。ピタパンの中に挟む材料玉ねぎ半分ぐらい人参半分個ひじき大さじ3杯(水につけてもどす)しょうゆ大さじ1葉物(レタスなど)準備ひじきを水...続きを読む
ホームベーカリーでつくるにんじんケーキ
ガイド記事大石 寿子
隠し味の味噌がにんじんの風味を引き立てるにんじんケーキ健康のために、低速ジューサーでニンジンジュースを作って飲んでいます。ビタミンたっぷりの健康ジュースで甘くておいしいのですが、ニンジンのカスが残ります。ということで、ニンジンのカスをニンジンケーキにします。我が家のホームベーカリー(パナソニック)の...続きを読む
片づけ楽ちん!ヘルシーホットサンド
投稿記事野菜と卵、チーズのみのヘルシーなホットサンド片づけ楽ちん!ヘルシーホットサンド野菜と卵、チーズのみのヘルシーなホットサンドです。ハムやソーセージ、ツナなどがなくても、美味しく満足できる一品だと思います。材料(1人分)食パン2枚キャベツ1枚~1枚半卵1個スライスチーズ1枚塩・こしょう・カレー粉・ケチャ...続きを読む
ボリュームたっぷりホットサンド
投稿記事お肉を炒めた時、焦がさないように、汁気がなくなるまで炒めることがポイントボリュームたっぷりホットサンド材料(2人分)食パン6枚切りを4枚牛肉80gピーマン1個マッツシュルーム2個トマト1個ピザ用チーズ適量醤油小さじ3砂糖小さじ2サラダオイル少々作り方フライパンにサラダオイルを入れ、細切りにした牛肉を...続きを読む
ポテトとコンビーフ入りのホットサンド
投稿記事スパイシーな味が良ければコショウなどを多めに足してもOKポテトとコンビーフ入りのホットサンドホットサンドの中にコンビーフ入れるのが好きです。材料(4つ分)食パン8枚切り(2枚ずつセットして使う)じゃがいも1個~コンビーフ1缶たまねぎ小半分塩・こしょう・マヨネーズで味付けトマト4切れスライスチーズ4枚...続きを読む
ミルクレープ
投稿記事ホットケーキミックスで作ったとは思えないくらいもっちりしっとりしているミルクレープ生クリームをサンドする材料ホットケーキミックス200g牛乳420cc卵2個サラダ油大さじ1生クリーム200cc砂糖大さじ2バニラエッセンス少々作り方ボールに卵を入れてほぐし、ホットケーキミックス・牛乳・サラダ油・バニラ...続きを読む