京都の観光・旅行
京都のグルメ(2ページ目)
京懐石、湯豆腐など、京都に行ったらぜひ食べてほしい、とっておきの美味しいグルメ・レストラン情報をご紹介します。
記事一覧
京都マダムがこぞって通うお値打ち焼肉ランチ
ガイド記事葉石 かおり京都で最もオシャレな「ウェデングストリート」で、上質な和牛を味わう上質な肉を厳選した南山ごちそうランチ「京都で最もオシャレなエリア」として注目を浴びている北山から松ヶ崎にかけてのエリアは、ウエディング関連のお店が立ち並び、通称「ウエディングストリート」と呼ばれています。そんな中、一際目立つのが和牛焼...続きを読む
京都・祗園の穴場カフェ「辻利」で抹茶スイーツを堪能
ガイド記事葉石 かおり京都・祇園のセルフカフェで本格抹茶スイーツを!目指すはこの看板!カフェ難民になりやすい祗園界隈。観光の途中、「お茶でも飲みたいね」と思っても、四条通りに面するカフェはいずこも混雑。老舗カフェともなると、大行列なんていうのも珍しくありません。そんな方におすすめしたい穴場カフェが「辻利京都店」。2014...続きを読む
京都の長屋で匠の寿司をリーズナブルに味わう
ガイド記事葉石 かおり京都・錦市場「伝説の匠」の寿司がようやく復活!奥様の名前からとった店名京都のグルメに詳しい方なら「ひご久」という名前を聞いて、「あれ、以前見たような?」と思う方も多いのではないでしょうか。そう、錦市場にあった寿司屋で、以前にオールアバウト内でも紹介したことがあるお店です。実はこちらのお店、ご主人の肥...続きを読む
京都・西陣の粋な旦那衆に愛される洋食店
ガイド記事葉石 かおり味にうるさい西陣の旦那衆の隠れ家的・洋食店「スケロク」控えめな看板が好感度大な「スケロク」安産祈願で知られるわら天神、桜の名所の平野神社、梅の名所の北野天満宮と、3つの神社に囲まれるように建つビフテキと洋食の店「スケロク」。創業は1954年で、洋服よりも着物が全盛だった頃から「だんなはん」と言われる...続きを読む
京都の美食家推薦! 刺身が売りのお値打ち居酒屋
ガイド記事葉石 かおり岡崎エリア観光の後は隠れ家的居酒屋へ通り過ぎないよう注意。平安神宮を中心に美術館や図書館が立ち並ぶ岡崎エリア。文化的な香りがするこのエリアは、歩いているだけでも心地良く、常に多くの観光客でにぎわっています。しかしこの周辺でいざ食事、それも夕飯となると思いつかない方が多いようで、大概の方は中心地まで戻...続きを読む
京都のプチ旅 絶品お弁当を買って北エリア散策
ガイド記事葉石 かおりローカルな香りの京都・北エリアを自転車で散策鴨川ではなく賀茂川。四季折々の景色と自然を愛でよう。京都観光といえば祇園や清水寺といった有名どころが思い浮かびます。京都ビギナー、滞在時間が短い方であれば、やはりそうした「ザ・京都」という感じの場所を抑えておきたいですが、京都に少し慣れた方におすすめしたい...続きを読む
上質の大豆と水から作る湯葉の専門店 湯葉半老舗
投稿記事豊かな大豆の香りと幸せが口中に広がる!絶品の湯葉まだ夜が明けない早朝の4時前から湯葉の専門店「湯葉半」の1日がはじまります。享保元(1716)年の創業以来、300年近くこの地で湯葉を作り続け、伝統の味を守る老舗です。湯葉の原料は大豆です。一晩水に漬けておいた大豆を石うすで挽き、釜で炊き上げて木綿布で...続きを読む
京都初のオムライス専門店「おむらはうす」
投稿記事ふわとろ湯葉と半熟卵のハーモニーが絶品のオムライス京都の湯葉を使ったメニューとして、少し変わったものを紹介します。そのメニューが味わえるのが、京都で初めてのオムライス専門店「おむらはうす」です。このお店は、オムライス大好きな元板前さんのオーナーが、京都には自分好みのオムライスを提供するお店がなかった...続きを読む
西陣の人気豆腐店の味を堪能 とようけ茶屋
投稿記事評判が評判を呼び行列のできる食事処とようけ茶屋明治30年、北野天満宮の門前町・北野下の森に創業した山本豆腐店を源に明治、大正、昭和、平成と京の人々に愛され続ける西陣の豆腐店「とようけ屋山本」。いまは、西陣だけでなく京都全域、さらには観光客までもがその評判を聞きつけて店頭はいつも賑わっています。ちなみ...続きを読む
歴史的最高のロケーションで頂く森嘉の嵯峨豆腐
投稿記事京豆腐の原点とも言われる豆腐で京会席を近衛文麿の元別邸というこちらの建物。その歴史的人物がこよなく愛した別邸で頂く湯豆腐は京都でも有名な森嘉の嵯峨豆腐です。この森嘉の嵯峨豆腐は京豆腐の原点とも言われる豆腐で凝固剤に澄まし粉(硫酸カルシウム)を使用したやわらかい豆腐です。柔らかいのですが、適度にこしが...続きを読む