運動と健康
運動習慣のつけ方・運動とメンタル
3日坊主で終わらせず、運動習慣をつける方法は? また、運動・スポーツは身体的な健康だけでなく、精神的な健康も私たちにもたらします。運動習慣のつけ方、運動・スポーツとメンタルの密接な関係についてまとめました。
記事一覧
良い成果を出すための運動習慣のつけ方
ガイド記事西村 典子座り続けると健康が損なわれる?デスクワークの合間にも体を動かそう新潮社の「座らない!成果を出し続ける人の健康習慣」という書籍によると、座ること=体を動かさずに安静にした状態は、現代社会でもっとも見逃されている健康リスクだと指摘しています。運動不足による健康への影響は肥満を助長するほか、血流不足による...続きを読む
知らぬ間に運動不足を解消できる行動習慣の作り方
ガイド記事西村 典子徒歩10分の往復は1.6kmのウオーキング毎日の徒歩通勤が運動になる私たちの生活はどんどん便利になっていき、気がつけばほんの少しの距離でも自家用車を利用したり、電車やバスといった公共機関を使ったりということも増えてきました。もちろん必要に応じて使うことは問題ありませんが、短い距離であればなるべく徒歩...続きを読む
楽しみながら運動習慣をつける! 錯覚の心理学とは
ガイド記事西村 典子イチローに学ぶ運動の習慣化毎朝のストレッチも習慣化の一つ「小さなことを積み重ねることが、とんでもないところへ行くただ一つの道」と言ったのはメジャーリーガー・イチロー選手。習慣の大切さを感じさせる言葉ですよね。彼は毎日を同じように過ごし、同じものを食べ、一日一日の微妙な違いを身体で感じていたとのこと。...続きを読む
ゴルファーとして上達するためのメンタル強化術【2】
ガイド記事小林 弘幸自律神経をコントロールするだけでスコアは10縮まる前回はラウンド1週間前から前日までできる自律神経バランス改善方法をご紹介しました。今回はラウンド当日の対処法を説明していきます。そもそも、ゴルファーにとって自律神経はどれほど重要なのでしょうか。野球などのスポーツは体力的に難しくなることはあっても技術...続きを読む
ゴルファーとして上達するためのメンタル強化術【1】
ガイド記事小林 弘幸ゴルフと自律神経の関係とは毎週打ちっぱなしに通い、レッスンにも通い、技術的には上達してはいるものの、いざラウンドとなると緊張してしまい、いつもの力が出せないというアマチュアゴルファーの方は多いと思います。どうしたら本番でも力を発揮することができるのかを自律神経の仕組みから紹介しましょう。自律神経とは...続きを読む