ビューティティップス
アーティストが提案!春のトレンドメイク
美容業界で大活躍中のヘアメイクアップアーティスト達がこの春注目するメイクを提案。アーティスト直筆のメイクラフも必見です。
- トレンドカラーで遊ぶ!2014年春メイク ガイド記事 尾花 ケイコ 尾花 ケイコ- 自分だけのハッピーカラーが必ず見つかる!!春一番が吹き、やっと春がすぐそこにやってきました。春はワクワクする気持ちと、天候にも左右され、なんとなく不安定な落ち着かない日も……。そんな時は、色のパワーを取り入れましょう!!即、元気になれますよ!そこで、出揃いました!2014年春の新色から、個人的に気に...続きを読む  
- “透明感”のあるカラーメイクが旬 ガイド記事 山本 浩未 山本 浩未- “透明感”のあるカラーメイクで色を楽しむ今年の春、メイクアップの大本命は“透明感”のあるカラーメイク。色で魅せるのではなく感じさせるさり気ないタイプから、フレッシュな発色を楽しむ鮮やかなタイプまで、幅広くバリエーションありです。シアーな発色で使いやすく、カラフルでありながらトライしやすいものばかり。...続きを読む  
- この春は「フューシャピンク」で唇美人! ガイド記事 NANA NANA- 難しいフューシャピンクを付けこなすコツ今年の春夏アイテムで1番気になった色はフューシャピンク。差し色のようにまとうと、クールなファッションに映える旬バランスに。ちょっと難易度が高いフューシャピンクは、リップで取り入れるのがおすすめです。お洋服も甘さ控えめの大きなフラワーモチーフ、スポーティールックの...続きを読む  
- アイシャドウは断然質感主義! ガイド記事 西山 舞 西山 舞- 「ラディアント・オーキッド」で大人フェミニンファッションはもちろん、工業製品などさまざまな分野で利用されている色見本帳で知られるPANTONE社。毎年発表する流行色「カラー・オブ・ザ・イヤー2014」ですが、「ラディアント・オーキッド(光を放つ蘭色)」に決まりました。ピンク味を感じる明るいパープルの...続きを読む  
- スモーキーパステルの色遊びで旬ネイル ガイド記事 渡邉 季穂 渡邉 季穂- 2014年春夏ネイルはカジュアルテイスト世界的にカジュアルなネイルアートに注目が集まりそうです。カラフルなペイントを大胆に楽しんだり、1本の指で色を分割したり、指毎の色を変えたり。オシャレ好きにはぜひトライしてみて欲しいデザインです。コンサバ女子には、定番の単色塗りやフレンチが引き続き人気続行。今季...続きを読む  
- この春はアイシャドウ&リップが大本命! ガイド記事 尾花 ケイコ 尾花 ケイコ- 春らしい鮮やかなカラーで目元を彩る今季のアイシャドウは、鮮やかでカラフルな春らしい色が戻ってきています。一見とてもヴィヴィッドで付けこなしが難しそうな色も、実際にまぶたの上にのせてみると程よくなじむのが特徴。だから普段使いとしていつものブラウンメイクに、トレンドカラーのアイシャドウをさし色としてプラ...続きを読む  
- 春らしさ満点! ヴィヴィッドなきれい色口紅 ガイド記事 山本 浩未 山本 浩未- 透明感のある肌×ヴィヴィッドな口元この春は軽くきれい色のファションに合わせ、リップも定番カラーをヴィヴィッドカラーにチェンジしてみて。鮮やかなリップは、顔立ちを華やかに引き立ててくれるし、なにより春らしい季節感も演出してくれます。ただ、ヴィヴィッドと言っても奇抜な派手さではなく、ピュアで可愛い鮮やか...続きを読む  
- 脱キラキラ!この春はスモーキートーンネイルが旬 ガイド記事 渡邉 季穂 渡邉 季穂- スモーキーカラーでオシャレな春ネイル軽やかな春色がそろった今季の新色。昨シーズンから人気のシックなベージュや寒色の流れを組みながら、春らしく華やかなスパイスがプラスされています。そして春の定番パステルに加え、注目すべきはスモーキーカラーです。キラキラしたネイルはちょっとお休みして、グレイッシュなスモ...続きを読む  
- トレンドオレンジをさりげなく!フレッシャーズメイク ガイド記事 西山 舞 西山 舞- ヴィヴィッドなさし色ファッションを着こなすオレンジメイクこの春は“さし色”的なファッションが多く、特にヴィヴィッドカラーのさし色に注目が高まっています。イエロー・オレンジ・グリーンなどがデザインの一部として効かせてあるのがトレンドで、コレクションではルイ・ヴィトンやステラマッカートニーが特に象徴的で...続きを読む  
- パーツ毎にピンクを仕込んで最旬モテ顔に ガイド記事 NANA NANA- 今年の春メイクのトレンドは大きく分けて2つ。ほわっとした雰囲気に全体のトーンを優しくまとめたメイクと一点派手主義のネオンメイクです。ほわっと優しいメイクトーンをまとめたほわっとメイクは、どのパーツも突出して目立たせないのがポイントになります。ただそれだと印象がボケてしまいがちなので、“目”にはほんの...続きを読む  
