毎日のお助けレシピ
ガイドのおすすめ家庭料理(42ページ目)
和食から洋食、手軽な創作料理まで! 家族みんなが喜ぶ、おいしい家庭料理を集めました。
記事一覧
ライスケーキのレシピ!残りご飯で作るおやつ
ガイド記事大石 寿子小麦粉が入ってないとは、ご飯だけで作ったとは、ちょっと信じられないかもしれません。焼きたての熱々ならふんわり、冷めればしっとりもちもち、どちらも美味しいです。チーズを混ぜると濃厚な味わいになります。続きを読む
たけのこの味噌マヨクリームあえ
ガイド記事大石 寿子薄味に煮含めた竹の子を、コクのある衣で和えた一品。冷凍の枝豆を入れて彩りよく仕上げました。お酒のおつまみに、箸休めに、お弁当のおかずにどうぞ。続きを読む
じゃがバター玉子焼き
ガイド記事大石 寿子いつもの玉子焼に、じゃがバターを混ぜて焼いたら、ひと味違った玉子焼きになりました。じゃがバターの塩味と、卵の甘味がとってもいい感じです。砂糖を加えず、塩だけの味付けにしてもおいしいです。続きを読む
ささみともやしで作るキムチサラダのレシピ!低カロリーで栄養豊富
ガイド記事大石 寿子安価で低カロリーで栄養豊富な食材で作るスタミナサラダ。食欲がない日も、懐具合が寂しくて食欲がない日でも、これならもりもり食べられそう!続きを読む
黒飯(コクハン)の作り方……ドライパック黒豆で作る!
ガイド記事大石 寿子北海道では(全地域ではないかもしれませんが)、法事などの仏事の際には、もち米と黒豆で、黒飯(コクハン)を作るそうです。ご飯の色は白くなければならないようで、以前紹介した煎り黒豆おこわのような紫色付きは、あまり相応しくないとのことです。今日は、祖母のお命日です。色がつかない黒飯を試作するには良い日和で...続きを読む
栗の渋皮の簡単な剥き方! マロングラッセなどお菓子や栗ご飯にも
ガイド記事大石 寿子栗の実のしわしわが、きれいに現れるむき方を紹介します。黄色いスポンジに緑色の堅い部分がくっついて二層になっている、あのスポンジタワシを使います。スポンジでこするだけなので、気軽に子どもさんにお手伝いを頼めます。しわの溝が深くてどうしても取れない渋皮は、竹串か包丁を使うといいでしょう。※スポンジタワシ...続きを読む
ほっくり栗きんとんの作り方……すやの栗きんとん風レシピ!
ガイド記事大石 寿子「すやの栗きんとん」に出会ったのは、20年以上前になります。ひと目見てこれが栗きんとん?と驚き、一口食べて、素朴で上等な味わいに衝撃を受けました。それまでは、栗きんとんといえばお正月にいただく、あの黄色い栗きんとんしか知らなかったです。以来、栗の季節には真似っこ栗きんとんを作って楽しんでいます。とい...続きを読む
卵寒天のレシピ・作り方! お祝い料理にもおすすめ
ガイド記事大石 寿子山形県は庄内地方で、古くから親しまれてきた郷土料理「卵寒天」の簡単レシピです。全国に散らばった同郷者にとっては懐かしい故郷の味、見たことも食べたこともない人達にとっては、摩訶不思議な食べ物と思われるかもしれません。今回はゆで卵を使いましたが、溶き卵を流し入れて固めるやりかたもあります。我が家は昔から...続きを読む
甘酒の作り方!米麹と水だけで作るレシピ
ガイド記事大石 寿子糀屋さんに、おいしい甘酒の簡単な作り方を聞きました。糀屋の甘酒の製法は、米糀だけを使い「米糀を65℃の湯と混ぜて、65℃を保って6~8時間」たったこれだけです。以前紹介した甘こうじの作り方とほぼ同じな作り方です。細かいことを言えば、米よりも糀の方が高いので、原価率から見れば、お粥を混ぜた方が、安上が...続きを読む
ホットプレートで作る! 巨大ハンバーグ鍋レシピ
ガイド記事大石 寿子大きなハンバーグを囲んで、熱々を取り分けて、好きなソースをからめていただく、斬新かつ豪華な「ハンバーグ鍋」です。老若男女に対応できる、ホームパーティーにぴったりの焼き鍋です。今回は、ハンバーグをフライパンで焼いてから、温めたホットプレートに移しましたが、最初からホットプレートで焼くこともできます。た...続きを読む