毎日のお助けレシピ
ガイドのおすすめ家庭料理(15ページ目)
和食から洋食、手軽な創作料理まで! 家族みんなが喜ぶ、おいしい家庭料理を集めました。
記事一覧
残りご飯のリメイクレシピ!焼肉ライスバーガー
ガイド記事大石 寿子わざわざパンを買ってこなくても、残りご飯でおいしいハンバーガーが作れます。ご飯のバンズの大きさは、自由自在に変えられます。要はご飯なので、中にはさむ具も色々応用がききます。たとえば、キンピラ、天ぷら、とんかつ、コロッケなども合います。一緒になったときの、味の想像がつくところもライスバーガーの長所です...続きを読む
連休はお家でパンつくろ!お釜で大福パン
ガイド記事大石 寿子連休中、どこにも出かける予定がない人は、お家でパンでも作りましょうか。その辺に固くなった大福餅はありませんか?チーズでもいいです。夕べのおかずの残りのキンピラでも、ハンバーグでもコロッケでもいいんです。おいしいパンになりますよ。干しぶどうを混ぜ込んでレーズンパンにしてもいいですね。続きを読む
男の料理 挽肉と野菜の甘みそ丼レシピ……簡単に作れる!
ガイド記事大石 寿子材料を買いすぎず、なるべく家にある食材で作る。キッチンを綺麗に使って、後片付けをきちんとする。料理中、肩の力を抜いて料理を作ってみましょうか。いうことで、今日は、普通の家庭のキッチンや冷蔵庫に、常備してありそうな食材だけで、エスニックな料理を作ります。続きを読む
ご飯でボリュームアップ!お釜で特大シュウマイ
ガイド記事大石 寿子今日は、シューマイの種にご飯を混ぜて、大きなシューマイを作ります。言われなければ、食べてもご飯が入ってるとは気がつかないと思います。いつものシューマイよりプリプリした食感で、むっちりとボリュームがあり、食べ応えがあります。続きを読む
にんじんのヴィシソワーズ風ポタージュ
ガイド記事大石 寿子にんじんとたまねぎと豆乳で作る、簡単!おいしい!ポタージュスープの作りかた。しかも、とびっきりヘルシーです。冷房にあたり過ぎて身体が冷え切った日は熱々で、外回りの仕事でグッタリな日は冷たく冷してどうぞ。多めに作り置きして、一日目は作りたての熱々を食べ、残りを冷蔵庫に入れておいて、翌日は冷えたものを食...続きを読む
お釜でNew!チョコレートケーキ
ガイド記事大石 寿子本日の炊飯器ケーキは、しっとりとしていて、重量感があって、口溶けがよく、そこはかとなく高級感さえただよってくるチョコダイスケーキです。キメ細かいしっとりチョコスポンジの周囲には、パリっとしたチョコレートがコーティングしてあります。そのコーティングの仕方は一見の価値有りです。続きを読む
万願寺とうがらし味噌の作り方!ピリ辛にもできる唐辛子レシピ
ガイド記事大石 寿子万願寺とうがらしは、京都生まれの青唐辛子です。大きくて肉厚で、種が少なく、辛味がないので、普通の青唐辛子より調理しやすく食べやすいです。そんな京野菜が地元山形でも栽培されるようになりました。新鮮な上に1袋100円という、信じられないほどの安さです。今日は、この万願寺とうがらしを使って、とうがらしみそ...続きを読む
【炊飯器ケーキ】洋梨マドレーヌの作り方
ガイド記事大石 寿子今、スタイルストアでは「豆どれーぬ」という、和風マドレーヌが大人気だそうです。なので、今日は、洋梨のマドレーヌを作ります。豆どれーぬの名にあやかれば『梨ドレーヌ』といったところでしょうか。梨は、「ゼネラルレクラーク」という名の、大きな西洋梨を半分使いました。大型の西洋梨は他に、マルゲリット、バートレ...続きを読む
【おせちレシピ】 ずんだきんとんかん
ガイド記事大石 寿子同じ材料、同じ味ですが、二通りの姿形にしてあります。重箱に詰め合わせるとサマになります。主な材料は、さつま芋、枝豆、寒天です。安価な材料を使って豪華に見せる、ワザありな一品、いえ、どう見ても二品です。一般的には壱の重に詰めます。続きを読む
ストーブで作る焼きりんごの作り方!ストーブクッキングのレシピ
ガイド記事大石 寿子冬は、我が家の石油ストーブが大活躍する季節です。湯を沸かす以外に、ごはん炊き、目玉焼き、焼き芋作り、煮豆、シチューの煮込みと、ストーブの上が空いてる時間がないほどです。今日のストーブクッキングは焼きりんごです。ほいほい作れます。ストーブの上に並ぶ限り、何個でも作れます。焼き加減も思いのままです。続きを読む