DTM・デジタルレコーディング
オーディオインターフェイス(2ページ目)
オーディオインターフェイスに関する情報満載。PCI、USB、FireWireなど接続方法や入出力数、比較、サンプリングレートなどが異なるオーディオインターフェースの選び方・おすすめ商品などを紹介。
記事一覧
ポータブル・デジタルレコーダーBest5
ガイド記事藤本 健ICレコーダーとはまったく違う音楽用のレコーダーガイドもインタビュー用に愛用しているVoiceTrek、でも音楽用途にはまったく使えないiPodをはじめとするポータブル・デジタルプレイヤーとは逆に、音楽を録音するためのデバイスとしてポータブル・デジタルレコーダーという小型の録音機材が最近とても売れて...続きを読む
ついにMac対応したEMUのオーディオI/F
ガイド記事藤本 健Mac版として新たに登場したEMU-0404USB/0202USBMac版のドライバおよび対応アプリケーションをバンドルして新たに発売されたEMU-0404USBクリエイティブメディアからUSB2.0に対応したオーディオインターフェイスEMU-0404USB(直販価格:24,800円)EMU-020...続きを読む
第2世代USB-MIDIキーボード、PCR-300
ガイド記事藤本 健DTMを活用する上で、必要不可欠ともいえる機材のひとつがキーボードです。最近はフィジカルコントローラ付きのUSB-MIDIキーボードが絶対的な主流になっていますが、それも第2世代へと入ってきたようです。今回はEDIROLの新製品PCR-300を紹介しましょう。大きく変わったDTMのMIDIキーボード...続きを読む
小型の4Trレコーダー、MICRO BR
ガイド記事藤本 健8月3日、Roland/BOSSの秋の新製品発表会が開催されました。その中の目玉製品はBOSSの4トラックレコーダー、MICROBRです。127gの手のひらサイズのMICROBRを中心に新製品について紹介しましょう。MICROBRを含め5アイテムが登場8月3日、東京渋谷でRoland/BOSS製品の...続きを読む
アナログ素材録音用オーディオインターフェイス BEST5
ガイド記事藤本 健レコードやカセットテープなどのアナログ素材をパソコンに取り込んでCDを焼いたりMP3に変換するのにはオーディオインターフェイスが必要です。今回は週刊アスキーとの連動企画として、低価格ながらも便利で高音質なオーディオインターフェイスをピックアップし、勝手にBEST5をつけてみました。いろいろな意味を持...続きを読む
今はやりの真空管アンプ・シミュレータ
ガイド記事藤本 健最近、ソフト、ハードを限らずいろいろと登場して身近になってきているのが真空管アンプ・シミュレータです。IKMultimediaのAmplitubeがいろいろなソフトにバンドルされていたり、EDIROLのUA-4FXに真空管アンプ・シミュレータ機能が搭載されたり……。「今さら真空管?」なんて思う方もい...続きを読む
E-MUからProteus付きのUSB-MIDIキーボード登場
ガイド記事藤本 健DTMの標準的なデバイスとなったUSB-MIDIキーボードUSBからの電源供給だけで動作するMIDIキーボードはDTM・デジタルレコーディングの世界においては、もはや標準的なデバイスとなりました。とくにコントローラ機能を装備したUSB-MIDIキーボードは人気で、これを使えば単なるキーボードとしてだ...続きを読む
テンモニが復活!?YAMAHAのDTM用モニタ登場
ガイド記事藤本 健レコーディングスタジオに必ずあるYAMAHAのモニタースピーカー、NS10MStudio。宅録派憧れのスピーカーですが、今は廃盤。そのNS10Mを彷彿させるデザインのパワードモニタが登場しました。廃盤となったテンモニレコーディングスタジオには必ずあるモニタースピーカーのデファクトスタンダードl、YA...続きを読む
何でも読み書きできるサンプラー用コンバータ Awave Studio
ガイド記事藤本 健いろいろあるサンプラー用ライブラリサンプラーフォーマットのデファクトスタンダードともなったAKAIの初期のサンプラー、S1000AKAIのS1000をはじめ、S5000やS6000などのSシリーズ、YAMAHAのA3000、EMUやEnsoniqのサンプラーなど、昔からさまざまなメーカーがサンプラー...続きを読む
2年ぶりに投入されたUSB 2.0オーディオの第2弾 EDIROL UA-101登場
ガイド記事藤本 健USB2.0撤退の憶測を払拭USB2.0対応のオーディオインターフェイス、UA-1000の発表があったのがちょうど2年前。EDIROLではいち早くUSB2.0対応の製品を出しながら、後続機種がないままに長い時間が経過していました。USB1.1デバイスは今売れ筋のUA-25ほか、さまざまなものを投入し...続きを読む