スーツ・ジャケット
着こなし・みだしなみ
着こなしや着まわしに使える、アイテムを紹介します。
記事一覧
春らしいVゾーンのシャツとタイの組み合わせのコツ
ガイド記事首藤 眞一春もずいぶんと暖かくなって、コートを脱いで、スーツやジャケットのみで過ごすシーズンが今年もやってきました。そんな季節のビジネススタイルで気をつけたいのが胸元のVゾーン。シャツとタイのコンビネーションです。今回は、これだけ知っておけば大丈夫。ビジネスシーンで活用できる、春らしい華やかなシャツとタイの組...続きを読む
新しいビジネス靴下のトレンドはハイソックス!
ガイド記事首藤 眞一最近の靴下事情を見てみると、スニーカーやボートシューズにカバーソックスをはくのが定番となりつつありますが、ビジネスシューズの靴下にもちょっとした異変が起きています。なんと、今まであまり注目されなかったハイソックスの人気が高まりつつあるのです。今回はビジネスシーンの靴下で注目されつつあるハイソックスに...続きを読む
男の肌着のトレンドは透けないラクダ色 2
ガイド記事首藤 眞一前回に引き続き、今回も注目される透けない肌着について解説します。火付け役はヘインズのTシャツ昔ならば、ダサいと言われたラクダ色の肌着が注目されている理由はズバリ“透けない”からです。そして今では、ベージュやスキンカラーと呼ばれ、おしゃれなイメージのカラーとなっています。最近まで男性の肌着売り場では、...続きを読む
良いスーツの見分け方とは?簡単なチェックポイント
ガイド記事倉野 路凡<目次>良いスーツの見分け方良いスーツを見分けるには、ヒゲとアゴぐせに注目良いスーツの見分け方良いスーツの見分け方非常に難しいテーマです(笑)。良いスーツの基準などはファッション雑誌でアレコレ書いてあって、なるほどと思うのですが、ショップや百貨店ではラックからスーツ(既製スーツ)を取り出してじっくり...続きを読む
男の肌着のトレンドは透けないラクダ色 1
ガイド記事首藤 眞一肌着を着ていても大丈夫?「おしゃれな男はシャツを素肌に着ること」がいわば常識となっている昨今、シャツの下に肌着を着ない男は、いくら夏に汗をかこうとも、冬に凍えそうになろうとも、肌着を身に着けません。しかし最近、そんな肌着を着ないことにこだわる男性に変化が。透けない肌着が彼らの意識を変えはじめたようで...続きを読む
好感度を上げるなら、個人向けスタイリスト
ガイド記事倉野 路凡パーソナルスタイリストという職業最近注目されているパーソナルスタイリスト。好感度を求められるビジネスマンにとって頼りになる存在です。ビジネスマンの身だしなみが常識になってきた今、スーツや着こなしに興味がないという人にはつらいご時世ですね・・・。そういえば昔、チータが「ぼろは着ててもこころの錦~♪」っ...続きを読む
人気のフレスコを使った、美脚パンツ!
ガイド記事倉野 路凡人気継続中のFresco(フレスコ)最近人気が復活したマーチンソンのFresco(フレスコ)。なかでもグレー系の無地はスーツにもパンツにも最適なのでおすすめです。オーダーメイドだけでなく既製スーツにも使われる人気のFresco(フレスコ)の3PLAY。この素材は1907年に英国のマーチンソン社によっ...続きを読む
とっておきの冬用コートを誂えてみる
ガイド記事倉野 路凡ウールのコートは、オーダーメイドでビジネスマン愛用のコートといえば既製品のステンカラーコートやトレンチコートが頭に浮かぶだろう。コットンギャバジンを使ったこれらのコートは機能性重視なので、工場生産による既製品が当たり前。一方のウールや獣毛のキャメル、カシミアを使ったコートは、素材の特性を生かすために...続きを読む
ナポレオンが愛した香水、ランセ
ガイド記事首藤 眞一今、注目される老舗の香水現在、フレグランスを愛用する男性は確実に増えつづけています。また、香りを身にまとうだけではなく、匂いにこだわりをもつ男性も多くなってきています。メンズの香水と言えば、海外の有名ファッション・ブランドのフレグランスやアラミスなど大手化粧品メーカーのものが主流でした。しかし、最近...続きを読む
ザ・ロンドン・カット展に行ってきました!
ガイド記事倉野 路凡ザ・ロンドン・カット展アンダーソン&シェパードのジャケット。服地はたしかハリソンズ・オブ・エジンバラのムーンビームです。「ザ・ロンドン・カット展」に行ってきました。知っている人は知っていると思いますが、この展示会は英国ロンドンのサヴィル・ロウのビスポークテーラーが集まって、過去から現在までのテーラー...続きを読む