暮らしの歳時記
夏の行事・楽しみ方(6~8月)(8ページ目)
七夕、夏祭り、お盆など6月~8月の行事と、梅雨や夏を楽しむための情報をお届けします。
記事一覧
【決定版】浴衣の下着や補正、着付けのいろはを写真でわかりやすく解説!
ガイド記事三浦 康子浴衣の着付けを達人が伝授!下着・肌着や補正のコツもわかります浴衣の着付けは、下着・肌着選びや補正のしかたも大切。一人でも簡単に着られ、着崩れしない浴衣の着方を写真満載でわかりやすく説明します綾秦節(あやはたせつ)/きもの研究家。装道きもの学院、山野高等美容学校卒業後、美容師となる。「綾秦きもの文化せ...続きを読む
浴衣の文庫結び!変わり文庫結びでおしゃれアレンジを楽しんでも〇
ガイド記事三浦 康子浴衣の帯、基本の「文庫結び」とアレンジした「変わり文庫結び」文庫結びは浴衣の帯結びの定番!アレンジした変わり文庫で、浴衣姿を楽しむこともできます綾秦節(あやはたせつ)/きもの研究家。装道きもの学院、山野高等美容学校卒業後、美容師となる。「綾秦きもの文化せんたぁ」で着付け指導ののち、港区赤坂にて「布・...続きを読む
みやこ結び・リボン返しの結び方!半幅帯の変わり結びは簡単で優雅に
ガイド記事三浦 康子半幅帯の変わり結び「みやこ結び」は、簡単なのに優雅な帯結び浴衣帯の結び方で人気の「みやこ結び」は年齢を問わず使えます。リバーシブル帯ならアレンジもできます。※浴衣/+PLUS+詳細はこちらをご覧ください。<取材協力>笑うキモノ生活[玉のり]浴衣レッスンシリーズ「みやこ結び(リボン返し)」。着付けのい...続きを読む
兵児帯の結び方!子どもも大人も簡単「蝶々(リボン)結び」や「変わり結び」でアレンジ
ガイド記事三浦 康子浴衣の帯の結び方:子どもにも大人にも人気の「兵児帯(へこおび)」とは大人の女性にもすっかり定着した兵児帯。兵児帯の結び方は意外と簡単でアレンジもしやすいです!浴衣/+PLUS+(詳細はこちらをご覧ください)、帯/参考商品<取材協力>笑うキモノ生活[玉のり]綾秦節(あやはたせつ)/きもの研究家。装道き...続きを読む
男の浴衣~夏の男前計画
ガイド記事三浦 康子男もきりりと和でキメる男性の浴衣姿も素敵!女性の浴衣姿にドキッとするように、男性の浴衣姿も素敵です。いつもとちょっと違う彼は、とても新鮮に映るでしょう。男前なパパは家族の自慢!(写真提供:男着物の加藤商店)そこで、この夏もっと男前になるためのこだわりグッズや粋にみえるテクニックをご紹介します。彼女に...続きを読む
浴衣の帯締め・帯留め・帯飾り… 大人の浴衣のおしゃれポイント!
ガイド記事三浦 康子浴衣の帯の選び方や、帯締め・帯留め・帯飾りのポイント帯、帯締め、帯留め、帯飾りなどで浴衣姿が変わります綾秦節(あやはたせつ)/きもの研究家。「綾秦きもの文化せんたぁ」「布・今昔あやはた」店主として女優やモデルのきもの指導に携わり、67才単身フランス留学も話題となる。著書『賢いきものの楽しみ方』(世界...続きを読む
女性浴衣の着崩れの直し方、トイレの仕方や美しい座り方とは?
ガイド記事三浦 康子浴衣の着崩れの直し方からトイレの仕方まで、女性の浴衣のお悩み解決!浴衣の着崩れの直し方は?浴衣女性のトイレの仕方は?浴衣できれいに座るには?花火大会やデートの前に、浴衣の悩みを解決しておきましょう!綾秦節(あやはたせつ)/きもの研究家。「綾秦きもの文化せんたぁ」「布・今昔あやはた」店主として女優やモ...続きを読む
浴衣・着物のたたみ方を簡単・図解で解説!
ガイド記事三浦 康子浴衣・着物の正しい畳み方とは?浴衣や着物の畳み方を覚えておきましょう一般的な着物や浴衣なら、今回ご紹介する「本畳み(ほんだたみ)」でOK。なお着物や浴衣のたたみ方には、このほか、刺繍や金箔など豪華な装飾を保護する「夜着畳み」、長襦袢用の「襦袢畳み」、羽織用の「羽織畳み」、略式の「袖畳み」などがありま...続きを読む