家事
家事関連情報(18ページ目)
家事をより効率よくこなすためのコツなどをご紹介します。
記事一覧
いつする?洗剤は何種類??お洗濯のきほん1
ガイド記事毎田 祥子お洗濯日和の日は気持ちよいですねおしゃれ着だってパジャマだって、お気に入りはできるだけ長くきれいに着たいものですよね。お洗濯は洗濯機がやってくれるとはいえ、このごろのデリケートな衣類や高機能な洗濯機や洗剤は、何も考えないでポイポイやっているとそれなりの失敗をくりかえしてしまいます。今回から3回にわけ...続きを読む
トイレが生ゴミ臭い?原因は?臭い発生源と3ステップ徹底掃除術
ガイド記事毎田 祥子トイレの臭い対策!ポイントを押さえてきっちり消臭しましょう日ごろのちょっとした心づかいで、ラクにきれいで臭わないトイレをキープしましょう温度や湿度が上昇してくると漂い始めるのがトイレの臭い。自分や家族も気持ち悪いし、来客時に臭っていたら最悪!「トイレの臭いが気になるシーン」の第1位は「他の人が使用し...続きを読む
自分コーナーも再点検☆4月の家事ごよみ
ガイド記事毎田 祥子桜前線北上中。ソメイヨシノ以外も綺麗ですね。寒さと暖かさが交互にやってきますが、家事日和の爽快なお天気の日も増えてきました。新生活をはじめた人、そうでない人も家の中をリフレッシュするのによい時期です♪自分コーナーも新生活スタートを新生活がはじまり準備はととのっているかと思いますが、ついでに自分用の本...続きを読む
春爛漫♪3月の家事ごよみ
ガイド記事毎田 祥子もうすぐ桜も開花の時期を迎えますね♪春を告げる声が北上中ですね。冬じまいや春夏の準備、花粉対策、まだまだ風邪対策も大事。模様替えやガーデニングといった"お楽しみ系家事"も俄然やる気が出てくる季節です。お雛さまをきちんとしまう3日はひなまつり。ちらし寿司やひなあられ、甘酒でパーティをという方も多いです...続きを読む
型崩れしないセーター干しグッズ
ガイド記事毎田 祥子セーターを干すのに便利な大型円形ネットそろそろ冬物をしまう時期がやってきます。冬物ニット類は、できるものなら家計にやさしい自宅クリーニングがよいですね。ニット類を自宅で洗ったり干したりすれば必ず多少の型崩れをしてしまうものなのですが、いくつかのポイントをおさえればかなり防げます。たとえば「洗う」「脱...続きを読む
金柑の蜜煮~おばあちゃんののど風邪対策
ガイド記事毎田 祥子金柑の蜜煮のどを癒す金柑の蜜煮はおばあちゃんの知恵庭先にたわわに実をつける金柑は昔から喉に良いといわれ、咳止めになるほか、胃腸の調子を整える効果があるともいわれます。栄養価が高く、ビタミンCがみかんの二倍も含まれているとか。皮がやわらかいのでそのままぱくぱくと食べてもよいし、蜜煮やジャムにしてもよい...続きを読む
調理の下ごしらえが楽になる!穴明きオタモ
ガイド記事毎田 祥子お玉?ザル?シャモジ?丸い部分だけで手のひら大のオタモ(大)は存在感も大。ののじUDスーパー穴明きオタモ少し前からわが家のキッチンに登場した"オタモ"という名の調理器具は、商品名も不思議なら形も不思議。この巨大なお玉みたいなグッズが、忙しくても煮物を一から手作りしたくなるなど、さまざまな下ごしらえが...続きを読む
『おばあちゃんの歳時記?暮らしの知恵』
ガイド記事毎田 祥子ガイドの監修本が発売されました♪心がぽかぽかしてくるような気分で暮らしの楽しみを見つけられる一冊です。先日、ガイド本『おばあちゃんの歳時記~暮らしの知恵』が発売されました。ほのぼのやさしいイラストにのせて、四季を楽しみ心がぽかぽかしてくる暮らしの知恵をご紹介しています。季節によりそう月ごとの家事ごよ...続きを読む
春よ早くこい。2月の家事ごよみ
ガイド記事毎田 祥子春よ来い。春が来た!?春が待ち遠しいですね。新年の行事がおわったと思ったらもう2月。3日に「鬼は外、福は内」の豆まきや恵方巻き、福茶で節分の行事を終えたら4日は立春。暦の上では春です!とはいえ、まだまだ寒いこの時期、風邪に十分気をつけながら冬の対策+ちょっぴり春の準備もはじめてみましょう。旬を味わう...続きを読む
電話周りのゴチャゴチャ解消4ポイント
ガイド記事毎田 祥子意外と性格が出る電話機まわりふと見ればゴチャゴチャになっている電話機まわり。いざという時にメモができなくて困るし、どうやらここは性格がくっきり現れるゾーンのようなのです。今年はここを攻略しましょう!物がたまっても仕方がない場所!?電話専用台にしろ、そうでないにしろ、電話機のある所はどこも、急にかかっ...続きを読む