カラーコーディネート
カラーコーディネート関連情報(14ページ目)
カラーコーディネートをさらに楽しむためのコツなどをご紹介します。
記事一覧
色と香りで運気を上げる!「ガーリー風水」とは?
ガイド記事
松本 英恵夢を実現するインテリアカラーMirey先生が提唱する、ポップでキュートな「ガーリー風水」とは?あなたは風水にどんなイメージを持っていますか?「部屋の西側を黄色にすると財運アップ?」など、おしゃれなイメージから程遠いと敬遠する方も多いのではないでしょうか。そんなあなたにご紹介したいのは、”ガーリー風水...続きを読む

運を引き寄せる、「ガーリー風水」のカラーコーデ
ガイド記事
松本 英恵ガーリー風水の配色テクニックを実践!記事「『ガーリー風水』で運気アップ!」に引き続き、映画「恋するマドリ」から、お部屋の魅力をアップし、開運効果もある配色テクニックをご紹介します!Francfranc(フランフラン)は、ブランド設立15周年を記念して、映画「恋するマドリ」を製作しました。この映画は、...続きを読む

似合う色・形で着こなす「Ksubi」のデニム
ガイド記事
松本 英恵2007秋冬シーズンの「Ksubi」カラー&シルエットの特徴「Ksubi(スビ)」はライフスタイルそのもの。そして、鮮烈なショウやパーティでも話題を集めています。ジーンズのブランドは沢山ありますが、最近、特に注目を集めているのは、オーストラリアの「Ksubi(スビ)」。2001年にスタートした新しい...続きを読む

色の基本を身につけよう!トーン(色調)編
ガイド記事
松本 英恵トーン(色調)とは?記事「色の三属性と色が与えるイメージ」に引き続き、色の基本を身につけよう!トーン(色調)のレッスンを、12回に分けてお届けしてきました。色は、色相(色み)、明度(明るさの度合い)、彩度(鮮やかさの度合い)といった色の三属性によって、整理・分類することができますが、日常生活の中では...続きを読む

ファッションと建築の共通項を探る展覧会
ガイド記事
松本 英恵フセイン・チャラヤン《アフターアワーズ》コレクション2000-01秋冬HusseinChalayan,Afterwordscollection(autumn/winter2000)PhotographyChrisMooreファッションと建築は、用途やスケール、素材が異なることから、これまでほとんど同...続きを読む

粋に着こなす、メンズの夏着物
ガイド記事
松本 英恵記事「伝統とモダンの融合~26歳からの夏着物」に引き続き、新しい着物ブランド「awai」から、メンズのための夏着物をご紹介します!CONTENTSPage1:粋な夏着物で、モテ効果UP!Page2:パーソナルカラータイプ別!コーディネート粋に着こなす、男の夏着物夏着物を粋に着こなして、モテ効果UP!...続きを読む

伝統とモダンの融合~26歳からの夏着物
ガイド記事
松本 英恵UNITEDARROWSKIMONO、2007春夏シーズンのテーマは「夏着物」洋服感覚のカラーコーディネートが特徴です。モダンとの融合をテーマに、日本の伝統服である着物をインターナショナルな観点から捉えなおした、ユナイテッドアローズのオリジナル和装レーベル、「UNITEDARROWSKIMONO」。...続きを読む

ライトグレイッシュトーンとは?さりげない色ながら繊細かつ上品
ガイド記事
松本 英恵ライトグレイッシュトーンとは?繊細で上品ライトグレイッシュトーンとは今回のテーマは、「ライトグレイッシュトーン~さりげない色」です。「ライトグレイッシュトーン~さりげない色」は、「ダルトーン~味わい深い色」「ソフトトーン~エレガントな色」「グレイッシュトーン~粋な色」と同じ、グレイッシュ(中間色、濁...続きを読む

シンプルゴージャスなカラードレスで輝く!
ガイド記事
松本 英恵ウェディングの華は、なんといってもカラードレス!花嫁の個性をくっきりと印象付けてくれる、ドレスを選びたいものです。今回は、シンプル・ゴージャスというコンセプトを掲げる、ローブ・ドゥ・マリエセツコアオキのカラードレスをご紹介します。CONTENTSウェディングのカラードレス、憧れるのはどんな色?…Pa...続きを読む

ダルトーンとは?味わい深い色でカラーコーディネート
ガイド記事
松本 英恵ダルトーンとは!味わい深い色でカラーコーディネート「ダルトーン~味わい深い色」は、「ソフトトーン~エレガントな色」「グレイッシュトーン~粋な色」と同じ、グレイッシュ(中間色)の仲間です。一見地味な色ですが、味わい深い魅力があるのが特徴です。<目次>トーン(色調)とは?ダルトーンの特徴パーソナルカラー...続きを読む
