高校受験
高校受験の学校情報
高校受験における代表的な学校の情報、偏差値、授業料など、入学指針となる情報を解説します。
記事一覧
都立高校 人気ランキング倍率TOP10(2018年度入試 )
ガイド記事西村 創都立高校が人気を集めている背景とは?都立高校の人気倍率ランキング私立高校の人気復調により、近年、都立高校の倍率は少し落ち着き気味です。しかし、今回ランキングに入っている高校の倍率は約2倍。1校しか受けられない都立高校の一般入試においては依然として高い倍率といえます。2018年度入試における人気の都立...続きを読む
【都立併願】附属中・大のない私立高【偏差値55以上】
ガイド記事西村 創都立併願校として人気集める私立校東京23区内の共学校において、偏差値55以上のコースを設置している附属中学・大学のない私立高校をご紹介します。都立高校の併願先を考えるとき、附属中学・大学のない私立高校を希望される方が多いです。つまり、中学からの進級組が存在せず、全員が高校1年生からスタートする環境を...続きを読む
高校選びのポイントとは?高校受験の志望校選び失敗しないコツ4個
ガイド記事西村 創高校選びのポイント高校受験を控えた中学3年生の志望校決定はなかなか難しいもの。特に都市部などでは通学圏内にある学校も多く、「どこを志望校にすればよいかわからない」というご家庭も多いかと思います。また、「行きたい学校があっても、成績が追いつかない」という悩みを抱える受験生もいることでしょう。今回は高校...続きを読む
都立高校偏差値ランキング人気ベスト10(2018年度版入試)
ガイド記事西村 創都立高校偏差値ランキング人気TOP10!独自入試校の日比谷、西、国立、共通問題校の駒場、小山台は不動の位置付け偏差値ランキング上位の都立高校の顔ぶれは毎年ほぼ変動がありません。特に最難関の日比谷高校と西高校、国立高校を含むトップ3、そして共通問題を入試に採用する学校群の双璧である駒場高校、小山台高校...続きを読む
都立日比谷高校・西高校合格のための3つのポイント
ガイド記事西村 創都立日比谷高校・西高校に合格するためのキモ技能4教科の内申点は1.3倍されて算出されるので、主要5教科の内申よりも1ポイントの重みが違うのです。都立高校人気の中でも双璧である日比谷高校と西高校。中学の教科書レベルの勉強はもちろん、難関私立高校受験に向けた勉強だけでは合格にはまず届きません。それでは両...続きを読む
京都女子高等学校
ガイド記事稲葉 雅也仏教精神に基づく京都を代表する進学女子校、京都女子高校京都・東山の閑静な場所にある1899年に設立した私塾「顕道女学院」が前身の京都女子高校。最寄の駅からは、三十三間堂や智積院、妙法院等があり、素晴らしい環境の中にある。女性の地位向上のために仏教精神に基づく女子教育、とりわけ親鸞聖人の教えを基本にし...続きを読む
帝塚山高等学校
ガイド記事稲葉 雅也「男女併学」の進学校、帝塚山高校奈良・平城京の西の住宅街に位置する学園前駅と陸橋でつながる通学に抜群に便利な帝塚山高等学校。2011年、70周年を迎えている。将来、色々な意味で幅広い人になってもらうように「学力と人間力」をつける教育を実践。大きな特徴は、「男女併学」。中高生の身体的・精神的成長段階を...続きを読む
東大寺学園高等学校
ガイド記事稲葉 雅也生徒の自主性を重んじた自由な校風の全国屈指の進学校、東大寺学園1926年の開学以来、生徒の自主性を重んじた自由な校風で知られる東大寺学園。同校には、制服はなく、私服。生徒手帳もない。かつては、東大寺の境内にあり、寺小屋風の雰囲気だった歴史がある。教員と生徒との飾らない人間的ふれあいを通じて、人格や学...続きを読む
洛南高等学校
ガイド記事稲葉 雅也規範のなかに厳格さがある洛南高校およそ1200年前に弘法大師が庶民のための教育の場として創った日本最初の私立学校である綜藝種智院がはじまりと言われる東寺の敷地内にある洛南高校。「真に思いやりのある芯の強い人づくり」をモットーにして、また、「あたり前のことをあたり前にできるように」を生活指導の基本にし...続きを読む
愛知高校
ガイド記事伊藤 敏雄2005年に共学化した愛知高校講堂は愛知高校はシンボル的存在。宗教行事や入学式・卒業式などはここで行われる愛知高校の始まりは1876年(明治9年)。130年以上の歴史を誇ります。仏教精神にもとづき「行学一体・報恩感謝」を建学の精神とし、豊かな人間性を養う教育を目指しています。かつては男子校でしたが、...続きを読む