ラーメン
九州のラーメン
九州地方のラーメン情報です
記事一覧
九州ラーメンランキング(1)
ガイド記事大崎 裕史FBS福岡放送で3/29(土)13時半から放送予定の「FBS大感謝祭!」。その中で年に一回の恒例となった「九州ラーメン総選挙」の結果発表が行われます。今回は私も参加させていただきました。そのために、2月と3月福岡に足を運び、全部で28杯のラーメンをいただきました。これでランキングトップ50の8割は実...続きを読む
九州ラーメンランキング(2)
ガイド記事大崎 裕史まずは九州ラーメンランキング(1)をご覧ください。その続きがこちらになります。「麺劇場玄瑛」(福岡市中央区)写真をクリックすると次の写真に進みます劇場型客席がまずはユニーク。ラーメンが500円程度で食べられる博多において、800~1000円の高価格帯ラーメンを提供して人気を獲得している異端児。麺は自...続きを読む
輪喰@久留米のこだわりラーメン
ガイド記事大崎 裕史ログハウスの一軒家、周りは田んぼ!▲店の外観。ラーメン店には見えない。周りには何もない広い土地の中に忽然と存在するログハウス。それが今回紹介するお店「麦香麺輪喰」である。見渡す限り、大平原!▲看板の裏から撮った風景。山まで何も障害物がない。田園地帯に存在するラーメン店。もちろん空気も水も旨い。そして...続きを読む
「焼ラーメン」がブームとなるか!
ガイド記事大崎 裕史ここのところにわかに注目されているメニューが「焼ラーメン」である。博多の屋台メニューとして古くから存在していたが、最近都内でも見かけるようになり、カップ麺でも発売されている。(写真はサッポロ一番の商品ですが、この記事はタイアップでも何でもありません。記事を書き始めて、カップ麺の商品の写真が欲しいと思...続きを読む
宮崎のお気に入りラーメン二軒
ガイド記事大崎 裕史12月に食べてきた宮崎のラーメンの中で印象に残った2軒を紹介します。※データは2006年12月実食当時のものなので変更になっている場合もあるのでご了承ください。地方にもあった、無化調・自家製麺のこだわり店!「自家製麺縁らあめん」の店内宮崎駅から電車で40分。人口1万ちょっとの都農町にこんなにこだわっ...続きを読む
南京ラーメン 黒門@遠賀町
ガイド記事大崎 裕史九州のラーメンと言えば、博多ラーメンが有名である。そして福岡県には久留米というもう一つのご当地ラーメンが存在する。さらには、最近急成長してきている北九州という隠れたラーメンエリアもある。そして今回紹介するラーメン店はそのどこにも属さない「遠賀郡遠賀町」という場所にあるのだ。遠賀郡遠賀町とはどこにある...続きを読む
長崎と言えばちゃんぽんだが旨いラーメンはあるか? 長崎のラーメン屋さん
ガイド記事大崎 裕史私は47都道府県でラーメンを食べている。しかし、その県別杯数で一番少ないのが長崎である。たったの1杯。しかも、10年以上前ときている。これは行ってないのと同じである。というわけで、満を持して行ってきた。「麺文化がある地域はラーメン文化が育たない」という言葉があるが、長崎には「ちゃんぽん」がある。だか...続きを読む
福島県須賀川市に行列が出来る店が2軒あった。 須賀川市のラーメン屋さん
ガイド記事大崎 裕史私はとりあえず全都道府県で1杯以上のラーメンを食べたことがある。しかし、その際の優先順位はまずは「ご当地(ミニご当地含む)」(例えば福島県だったら喜多方・白河、秋田だったら十文字町、山口だったら宇部など)、次に県庁所在地であった。しかし、当然ながらご当地や県庁所在地以外にもおいしいラーメン店や人気の...続きを読む
名店の宝庫 北九州市のラーメン屋さん特集
ガイド記事大崎 裕史福岡県のラーメンと言えば福岡市を真っ先にあげてしまう。それは「博多ラーメン」の認知度とその普及によると思う。実際は久留米市の「久留米ラーメン」も福岡県だし、北九州市もラーメン店は少なくない。旨い店も多い。そんなわけで地方都市シリーズ第二弾は北九州市。▲「みんずラーメン」北九州市の人口は約100万人。...続きを読む
鹿児島県串木野市の名物まぐろラーメン。 串木野のまぐろラーメン
ガイド記事大崎 裕史「まぐろラーメン」を切り札に町興しをしているところがある。鹿児島県串木野市だ。串木野はマグロ漁の町。今でも漁船数は全国2位を誇る。しかし、水揚げのほとんどが静岡に移り、町自体の活気が無くなり、寂しくなっている。そこで、市の観光協会が飲食業組合に「まぐろラーメン」の開発を提案して、それが誕生したのが2...続きを読む