ラーメン
中部のラーメン
中部地方のラーメン情報を紹介しています
記事一覧
ちょもらんま&寸八@松本市
ガイド記事大崎 裕史今、長野県のラーメンは大変熱い。そんな中で今回は松本市の人気の2軒を紹介したい。「俺らラーメンちょもらんま」▲ラーメン店らしからぬ前衛的な外観店名は「最高峰を目指す」という気持ちで付けられたとのこと。幼なじみの二人で経営するラーメン店。外観はラーメン店には見えない。中に入ってもラーメンとは思えないよ...続きを読む
長野県上田にあるラーメン通が通う店!
ガイド記事大崎 裕史ラーメン通が通う、長野県上田にある話題の店!▲知らないと素通りしそうな外観。これで営業中なのである。駐車場には長野はもとより、松本、新潟、所沢のナンバーが並び、ラーメン通には知られた店になっているらしい。靴を脱いで家に上がっていただくラーメン!▲店に入るとまずはカウンターがある。まずは靴を脱いで家に...続きを読む
新潟・燕三条系ラーメン
ガイド記事大崎 裕史新潟は知られざるラーメンの街である。しかしながら「ご当地ラーメン」と呼ばれるラーメンはない。ようやくここ数年、注目されてきて雑誌やテレビでも見かけるようになってきた。特に「燕三条系ラーメン」の注目度が高い。「燕三条系ラーメン」とは一体どんなラーメンなのか?特徴はいくつかある。うどんのような極太麺、大...続きを読む
行列のできる新店 めん処 藤堂@三島
ガイド記事大崎 裕史静岡県には「ご当地ラーメン」はない。「地ラーメン」としては藤枝の「マルナカ」を元祖とした似たようなラーメンが何軒かで見受けられるくらいか。しかし、ご当地ラーメンが無い割にラーメン店の数は少なくないのだ。さらに行列店も結構ある。静岡県の人はラーメンが好きなのではないだろうか?そんな中で最近食べてきた2...続きを読む
好来系一覧 好来@名古屋
ガイド記事大崎 裕史名古屋にはご当地ラーメンとして有名なラーメンはないが、プチご当地的なラーメンはいくつかある。そのうちの一つ「好来系」を紹介してみたい。「総本家好来道場」外観総本家好来道場外観「好来系」とは、1959年名古屋市千種区に創業した「好来」が元祖(総本家)で創業者は楓彰氏。何度か閉店~再開を繰り返しているが...続きを読む
静岡県にある全国区の人気店 らぁめん大山@富士
ガイド記事大崎 裕史静岡のラーメン屋さん▲静岡県のラーメン本「静岡激うまラーメン」静岡県には「ご当地」と呼ばれるラーメンがない。しかし、ラーメン店がないわけではない。藤枝には80年近い歴史を持つラーメン店もある。最近は行列ができる人気店もいくつかできてきた。2004年8月に発売されたラーメン本「静岡激うまラーメン」には...続きを読む
午前2時に営業を開始する不思議な店。 大丸(愛知・名古屋)
ガイド記事大崎 裕史前日に米原で新幹線を降り、レンタカーを借りて滋賀県で4軒食べて、三重県へ。津で1軒。その後、鈴鹿で1軒。翌日も三重ラーメンツアーなのだがわざわざ名古屋に宿を取ったのには理由がある。「午前2時に営業を開始する店に行ってみたかったから」▲深夜の2時にこの行列。看板も暖簾もないのでこの行列が目印別に他の名...続きを読む
「気持ち」のいい店は「味」もいい。 一冨士(三重・大台)
ガイド記事大崎 裕史ラーメン店はだいたいが11時開店。だから地方に泊まった時の朝はそんなに早くはない。しかし、名古屋に泊まったこの日ばかりは朝8時半に名古屋のホテルに集合。地元の人が「ぜひに」と連れて行ってくれる店まで2時間半近くかかるというのだ。これはまた気合いが入っている。高速を使い、山あいを抜けてたどり着いたのは...続きを読む
金沢のラーメン屋さん特集
ガイド記事大崎 裕史北陸放送からの依頼で金沢に行って来ました。もともと行きたい地域だったので、こういう依頼はありがたいです。(笑)一番行ってみたかった「神楽」が10/12に閉店してしまいました。体調を壊したのといつも使っている煮干しが高くなって入手できなくなったとかそんな話でした。他のお店の店主に聞いても「神楽」はすご...続きを読む
新潟の上越地区に新しい人気店が登場! 直江津で行列のできるラーメン店
ガイド記事大崎 裕史新潟県の上越地区というのは私にはそれほど馴染みの地区ではなかった。電車でどのように行けばよいのか?もすぐには出てこない。その直江津に行列を作る人気店があると聞いて食べに行ってきました。■「麺屋あごすけ」の外観■この外観はいかにも今風というか、今流行の雰囲気だ。実際に調べてみたら東京のデザイン会社「パ...続きを読む